ポケモンの映画やってるんですね。
サンムーンじゃなくて、ピカチュウとの出会いのあたりからのストーリーなのかな?
評判いいらしいし、そんなに興味なくてもポリゴンショック世代以降は誰が見ても面白いのかもしれない。
てか、宣伝とか聞かなかったのに開始してからCM増えてますね!
開始前に宣伝が多いものと、開始後宣伝が増えるのってなんか意味合いが違ったりするのかな。
それにしてもポケモンって多様ですよね。
懐古層、対戦層、子供層、ポケモンGO層って。
意外にまだいるらしいGO層って、他のポケモン展開には興味ないのかな。
ポケモン…ウルトラサンムーンが出るらしいですけど。
流石に複雑すぎてやりにくいなー。
タイプ相性がまったくわからない。
フェアリーにまだ付いていけてないし。
すばやさも全く分からない。
元々ステータス把握してたゲームが、種類増えすぎてZ技やメガシンカもあるとなると、昔みたいに遊べないのがつらい。
昔ほど興味がないまま昔以上に覚えないと、昔みたいに対戦できない…。
ダイパに戻ったらいいのにと思う…。
あと、育て方がせめてドラクエモンスターズ程度に緩和されないとホントムリ。
めざパの扱いも知らないけど、威力こだわってピンポイント搭載とかしたい。
今世代のポケモンって、全くの新規が対戦覚え始めるってことあるのかな。
4世代でも結構いるなーと思ってたのに、もう7世代って。
5世代くらいのマイナーポケとかもういいでしょ…。
クイタランの台頭まだ。
うぅ、簡単にポケモンしたい…。
おわりますー。
サンムーンじゃなくて、ピカチュウとの出会いのあたりからのストーリーなのかな?
評判いいらしいし、そんなに興味なくてもポリゴンショック世代以降は誰が見ても面白いのかもしれない。
てか、宣伝とか聞かなかったのに開始してからCM増えてますね!
開始前に宣伝が多いものと、開始後宣伝が増えるのってなんか意味合いが違ったりするのかな。
それにしてもポケモンって多様ですよね。
懐古層、対戦層、子供層、ポケモンGO層って。
意外にまだいるらしいGO層って、他のポケモン展開には興味ないのかな。
ポケモン…ウルトラサンムーンが出るらしいですけど。
流石に複雑すぎてやりにくいなー。
タイプ相性がまったくわからない。
フェアリーにまだ付いていけてないし。
すばやさも全く分からない。
元々ステータス把握してたゲームが、種類増えすぎてZ技やメガシンカもあるとなると、昔みたいに遊べないのがつらい。
昔ほど興味がないまま昔以上に覚えないと、昔みたいに対戦できない…。
ダイパに戻ったらいいのにと思う…。
あと、育て方がせめてドラクエモンスターズ程度に緩和されないとホントムリ。
めざパの扱いも知らないけど、威力こだわってピンポイント搭載とかしたい。
今世代のポケモンって、全くの新規が対戦覚え始めるってことあるのかな。
4世代でも結構いるなーと思ってたのに、もう7世代って。
5世代くらいのマイナーポケとかもういいでしょ…。
クイタランの台頭まだ。
うぅ、簡単にポケモンしたい…。
おわりますー。
| ホーム |