暑さ戻ってきたような感じはしますけど、ノドの渇き具合がそんなでもない。
この前の、夕立前の2,3日は引くほど水飲んでたんですが。
昨日あたりは飲むの忘れてたレベル。
やっぱりまだ暑さは増えてくのかな…。
天気予報見てないと気温がいまいちわからない!
天気的にはマックス暑そうな日照りしてるし…。
にしても、ハリセンボンの近藤はるなさんってすごいですね。
女芸人さんって、1人も面白い人がいない説を唱えていたんですが。
はるなさんだけ、普通に面白い…。
一発ギャグ系とか、シュール系とかモノマネで評価できる女芸人さんはいることはいるんですが。
男芸人さんと比べるとやっぱ損してると思う人しかいなかったんですが。
はるなさんのトークは普通にMC級中堅男芸人さんと同じレベルの気がする。
森三中さんとか、どう考えても下品っていうか、やっぱり見てて気恥ずかしいっていうか、ダチョウ倶楽部さんでいいやっていうか。
友近さんとか、才能があるのはわかるんだけど、手離しで笑えるかというと難しいし。
他の人のトークも、どこか女らしさ、逆に女を捨ててがんばってます感があって、どう見ても女芸人は損してる印象だったんですが。
はるなさんの何も感じなさはなんなんだろう…。
普通にトークセンスが男芸人並、としか見えない!
女芸人はトークダメかと思ったけど、レベルが追いついてないだけで普通にいけるんじゃないか!
という、希望ですね、はるなさんは!
「角野卓三じゃねぇよ!」がありつつ、これがなくても面白い切り替えししてくれるのが、ワンパターンじゃなくて面白いですね。
それにしても、明らかにはるなさんが強いのにはるかさんも一緒に呼ばれることはよくあるのに。
ハライチの澤部さんは、相方の岩井さんが絶対呼ばれないのは何なんだろう…。
ノブコブの徳井さんですらたまには一緒に出てくるのに。
ふぁ。
今さらですけど。
夏場の土用の丑の日は、うなぎは旬じゃないよ!
おわりますー。
この前の、夕立前の2,3日は引くほど水飲んでたんですが。
昨日あたりは飲むの忘れてたレベル。
やっぱりまだ暑さは増えてくのかな…。
天気予報見てないと気温がいまいちわからない!
天気的にはマックス暑そうな日照りしてるし…。
にしても、ハリセンボンの近藤はるなさんってすごいですね。
女芸人さんって、1人も面白い人がいない説を唱えていたんですが。
はるなさんだけ、普通に面白い…。
一発ギャグ系とか、シュール系とかモノマネで評価できる女芸人さんはいることはいるんですが。
男芸人さんと比べるとやっぱ損してると思う人しかいなかったんですが。
はるなさんのトークは普通にMC級中堅男芸人さんと同じレベルの気がする。
森三中さんとか、どう考えても下品っていうか、やっぱり見てて気恥ずかしいっていうか、ダチョウ倶楽部さんでいいやっていうか。
友近さんとか、才能があるのはわかるんだけど、手離しで笑えるかというと難しいし。
他の人のトークも、どこか女らしさ、逆に女を捨ててがんばってます感があって、どう見ても女芸人は損してる印象だったんですが。
はるなさんの何も感じなさはなんなんだろう…。
普通にトークセンスが男芸人並、としか見えない!
女芸人はトークダメかと思ったけど、レベルが追いついてないだけで普通にいけるんじゃないか!
という、希望ですね、はるなさんは!
「角野卓三じゃねぇよ!」がありつつ、これがなくても面白い切り替えししてくれるのが、ワンパターンじゃなくて面白いですね。
それにしても、明らかにはるなさんが強いのにはるかさんも一緒に呼ばれることはよくあるのに。
ハライチの澤部さんは、相方の岩井さんが絶対呼ばれないのは何なんだろう…。
ノブコブの徳井さんですらたまには一緒に出てくるのに。
ふぁ。
今さらですけど。
夏場の土用の丑の日は、うなぎは旬じゃないよ!
おわりますー。
「イケメン」って言葉、死語になるかと思ったら普通の言葉に定着してますね。
前の言葉はハンサム…?
日本語だと男前なんだろうけど。
なんか全部しっくりこない…。
「かっこいい」ってのが一番いいですね。
それにしても、おばちゃんがイケメンって言うのに慣れない…。
近頃、CMで話題の瓦割り少女って人が出てきますけど。
あ、番組で「CMで話題」って全然見た覚えがないって話は置いといて。
瓦割りって。
すごさがよくわからない…。
あれ、ホントに硬いのかな。
焼き物だと、普通に作り方で硬さ違いそうだし。
複数枚割るのが難しいかわかんないし。
すごさがわからない…。
ジャンプ破りますっていう方がすごくわかりやすいんですけど。
一回瓦の硬さを知らしめるべきだと思う!
ジャンプ破り、リンゴつぶしには勝てる気がしないけど、瓦割りは出来そうな気がしてしまう…。
おわりますー。
前の言葉はハンサム…?
日本語だと男前なんだろうけど。
なんか全部しっくりこない…。
「かっこいい」ってのが一番いいですね。
それにしても、おばちゃんがイケメンって言うのに慣れない…。
近頃、CMで話題の瓦割り少女って人が出てきますけど。
あ、番組で「CMで話題」って全然見た覚えがないって話は置いといて。
瓦割りって。
すごさがよくわからない…。
あれ、ホントに硬いのかな。
焼き物だと、普通に作り方で硬さ違いそうだし。
複数枚割るのが難しいかわかんないし。
すごさがわからない…。
ジャンプ破りますっていう方がすごくわかりやすいんですけど。
一回瓦の硬さを知らしめるべきだと思う!
ジャンプ破り、リンゴつぶしには勝てる気がしないけど、瓦割りは出来そうな気がしてしまう…。
おわりますー。
夕立の日以来?ちょっと涼しくなってきましたね。
よく考えたらクーラー必要なレベルだし、30度超えてるような気がするけど。
なぜか格段に涼しくなったように感じる…。
30℃ちょいと35℃にはそんなに差があるのか…。
ネトゲやってると、適当にパーティ組んだとき。
まぁちゃんと動かない人がいると地雷とかって言いますけど。
とりあえず組んだときに、基本的に地雷がいないって。
よく考えたらすごいことな気がする…。
現実世界の地雷率とかヤバくない!?
あんまりこういうこと言うのもなんだけど。
バイトの地雷率とか(ry
「動きづらいから掃除して」って言ってるのに、なんか他のことやってるのとか。
アイテム欲しくて盗みに来てるのに、盗まないで敵倒してるみたいな感じじゃん…?
そんなの、地雷でもいないじゃん…。
なんかもう、ネトゲの人の方が仕事とかできるような気がしてつらい。
いや、バイトの悪口言ってるんじゃなくて、ネトゲって割としっかりしてるなってお話なんですけど!
ぷぅ。
27時間テレビ!
って、いつの間にか終わってたけど。
うち、ビデオに録ってあとでダラダラ流す派だから…。
6時間VHSだとできなかったヤツ。
SMAP主体なんでしたっけ。
うーん。
SMAPって人気あるけど。
SMAP×SMAPとかも、面白い部分よくわかんないし。
オシャレっぽいっていうか。
芸人さんのバラエティじゃないからちょうどいいとは思うんですけど。
うーん。
とりあえず、トーク番組として見るかな!
おわりますー。
よく考えたらクーラー必要なレベルだし、30度超えてるような気がするけど。
なぜか格段に涼しくなったように感じる…。
30℃ちょいと35℃にはそんなに差があるのか…。
ネトゲやってると、適当にパーティ組んだとき。
まぁちゃんと動かない人がいると地雷とかって言いますけど。
とりあえず組んだときに、基本的に地雷がいないって。
よく考えたらすごいことな気がする…。
現実世界の地雷率とかヤバくない!?
あんまりこういうこと言うのもなんだけど。
バイトの地雷率とか(ry
「動きづらいから掃除して」って言ってるのに、なんか他のことやってるのとか。
アイテム欲しくて盗みに来てるのに、盗まないで敵倒してるみたいな感じじゃん…?
そんなの、地雷でもいないじゃん…。
なんかもう、ネトゲの人の方が仕事とかできるような気がしてつらい。
いや、バイトの悪口言ってるんじゃなくて、ネトゲって割としっかりしてるなってお話なんですけど!
ぷぅ。
27時間テレビ!
って、いつの間にか終わってたけど。
うち、ビデオに録ってあとでダラダラ流す派だから…。
6時間VHSだとできなかったヤツ。
SMAP主体なんでしたっけ。
うーん。
SMAPって人気あるけど。
SMAP×SMAPとかも、面白い部分よくわかんないし。
オシャレっぽいっていうか。
芸人さんのバラエティじゃないからちょうどいいとは思うんですけど。
うーん。
とりあえず、トーク番組として見るかな!
おわりますー。
通り雨が結構降ったけど。
夜のニュースで、何回も「関東で急な豪雨が~」って報道されてると、そんな重要な雨だったのかなーと思う…。
近頃異常気象は多いけど、夕立は別に普通じゃない?
自分のところだから気になるだけかもしれないけど、関東以外の雨って報道されてるのかな。
別に、よその人からしたら関東の雨なんて何の関心もないと思うけど…。
しかし、雨が降った後涼しくなるかと思ったらならないし!
と思ったら、夜になって急に寒いし!
んん。
最近、何個かアニメを見てちょっとはわかるようになってきたかなと思ってたんですが。
やっぱり声優さんがまったくわからない。
みんななんでそんな声優に詳しいんだろう…。
そりゃ一応、スタッフロールでよく見る人は、名前だけは覚えてくるんですけど。
その人がどのキャラだって照らし合わせたりしないし。
声がまったく一致しない。
にわかオタクとか聞くけど、声優の声聞き分け出来る時点で立派なオタクだと思う…。
三大声聞いただけで分かる声優。
林原めぐみさん・若本さん・緑川光さん・釘宮りえさん。
4人になっちゃった。
ただ、後ろ2人は時々わからないというか、前2人が別格かな…。
後ろ2人やめて金田朋子さんにしようか。
ってそうすると、大山のぶよさんとか野沢雅子さんって話になってくる。
何が言いたいかっていうと。
林原めぐみさんみたいな人がいない!
なぜか知らないけど、この人が担当してるキャラって異様にわかりやすいんですよね。
最近は出ないようにしてるだか、ロケット団のムサシのイメージしかないですけど。
スレイヤーズのリナ・インバースとか、作品見なくても林原さんだってわかるレベル。
つって違う人だったらどうしよう。
でも、クリスチーナ・マッケンジーはなぜか1回ポケ戦チラ見した程度でも林原さんだったし。
GジェネZEROとかFに出てたオリキャラの、レイチェル・ランサムも林原さんだったと思う。
とか言う、なぞの知識がつくくらいインパクトあったんですけど。
そういう人が今のアニメに見当たらない。
釘宮さんはだいぶわかりやすいんですけどね!
ハヤテのごとく!の頃は、ちょっとそういうわかりやすい感じあったんですけど。
咲のタコスが、そういえば釘宮さんだったんだと思ったとき、インパクトが足りてないのかなと思ってしまった…。
最近あんまり見かけないし。
そして他の声優さんはまったくわからない。
知ってる声が主人公で熱血してるアニメって、絶対面白そうじゃないですか。
そういう、わかりやすい声優さんのアニメ増えないかな…。
あの、山口勝平さん?が声の熱血少年アニメとか。
クロスボーンガンダムの話はしてないです。
ドラクエ10。
アップデート以来、物価がおかしいような気がする…。
コインボスのカードなんて、今まで1日がんばって貯めたお金チャラにして1回行くって感じだったのに。
10枚以上はボロボロ手に入って、飽和状態だし。
オーブも取りやすくなりすぎて、それ使う装備品も安くなってるのかな?
お金ってそもそも、コインボス買うのと装備品買うのがメインってところあるし。
新装備が出てるワケでもなくこの状況だから、もはやお金ゲーですらなくなってるんじゃ…。
とりあえず、日課のふくびき券集めも価値が薄れてる感じだし、ヒマなら強ボスでオーブちょちょいと取ってくればいいって感じなので。
名声ポイントもらえる討伐は欠かせないとしても、ヒマな日に多く強ボスやればもう日課しなくてもいいんじゃないかな…?
名声も意味わかってないし、ホントヒマつぶしインだけに当てても良くなってるかも。
あとは、人気討伐引いちゃって、その日1日中お金稼ぎしなくちゃいけない仕様さえなくなってくれればのんきにプレイできるんですけどねぇ。
おわりますー。
夜のニュースで、何回も「関東で急な豪雨が~」って報道されてると、そんな重要な雨だったのかなーと思う…。
近頃異常気象は多いけど、夕立は別に普通じゃない?
自分のところだから気になるだけかもしれないけど、関東以外の雨って報道されてるのかな。
別に、よその人からしたら関東の雨なんて何の関心もないと思うけど…。
しかし、雨が降った後涼しくなるかと思ったらならないし!
と思ったら、夜になって急に寒いし!
んん。
最近、何個かアニメを見てちょっとはわかるようになってきたかなと思ってたんですが。
やっぱり声優さんがまったくわからない。
みんななんでそんな声優に詳しいんだろう…。
そりゃ一応、スタッフロールでよく見る人は、名前だけは覚えてくるんですけど。
その人がどのキャラだって照らし合わせたりしないし。
声がまったく一致しない。
にわかオタクとか聞くけど、声優の声聞き分け出来る時点で立派なオタクだと思う…。
三大声聞いただけで分かる声優。
林原めぐみさん・若本さん・緑川光さん・釘宮りえさん。
4人になっちゃった。
ただ、後ろ2人は時々わからないというか、前2人が別格かな…。
後ろ2人やめて金田朋子さんにしようか。
ってそうすると、大山のぶよさんとか野沢雅子さんって話になってくる。
何が言いたいかっていうと。
林原めぐみさんみたいな人がいない!
なぜか知らないけど、この人が担当してるキャラって異様にわかりやすいんですよね。
最近は出ないようにしてるだか、ロケット団のムサシのイメージしかないですけど。
スレイヤーズのリナ・インバースとか、作品見なくても林原さんだってわかるレベル。
つって違う人だったらどうしよう。
でも、クリスチーナ・マッケンジーはなぜか1回ポケ戦チラ見した程度でも林原さんだったし。
GジェネZEROとかFに出てたオリキャラの、レイチェル・ランサムも林原さんだったと思う。
とか言う、なぞの知識がつくくらいインパクトあったんですけど。
そういう人が今のアニメに見当たらない。
釘宮さんはだいぶわかりやすいんですけどね!
ハヤテのごとく!の頃は、ちょっとそういうわかりやすい感じあったんですけど。
咲のタコスが、そういえば釘宮さんだったんだと思ったとき、インパクトが足りてないのかなと思ってしまった…。
最近あんまり見かけないし。
そして他の声優さんはまったくわからない。
知ってる声が主人公で熱血してるアニメって、絶対面白そうじゃないですか。
そういう、わかりやすい声優さんのアニメ増えないかな…。
あの、山口勝平さん?が声の熱血少年アニメとか。
クロスボーンガンダムの話はしてないです。
ドラクエ10。
アップデート以来、物価がおかしいような気がする…。
コインボスのカードなんて、今まで1日がんばって貯めたお金チャラにして1回行くって感じだったのに。
10枚以上はボロボロ手に入って、飽和状態だし。
オーブも取りやすくなりすぎて、それ使う装備品も安くなってるのかな?
お金ってそもそも、コインボス買うのと装備品買うのがメインってところあるし。
新装備が出てるワケでもなくこの状況だから、もはやお金ゲーですらなくなってるんじゃ…。
とりあえず、日課のふくびき券集めも価値が薄れてる感じだし、ヒマなら強ボスでオーブちょちょいと取ってくればいいって感じなので。
名声ポイントもらえる討伐は欠かせないとしても、ヒマな日に多く強ボスやればもう日課しなくてもいいんじゃないかな…?
名声も意味わかってないし、ホントヒマつぶしインだけに当てても良くなってるかも。
あとは、人気討伐引いちゃって、その日1日中お金稼ぎしなくちゃいけない仕様さえなくなってくれればのんきにプレイできるんですけどねぇ。
おわりますー。
おおぅ、帰り道うろつく体力も残らないくらい暑い…。
体力というか、飲み物飲まないと死にそう。
あんまり、ノド渇いたって理由で100何円のジュース買いたくないんですよね。
まぁ、家で買い置きのお茶飲んでもそんなに節約にはなってないかもしれないけど…。
ノド渇いたときの500㍉はホント微妙なんじゃないかな!
んーむ。
ホントにゲーム屋さんがなくなっている…。
やっぱ、ドラクエするほどでもない時間帯にやるのないから、ロロナのアトリエ買っちゃおうかなと思っても。
ゲーム屋さんなさすぎ!
てか、最寄がつぶれちゃったので。
最寄り駅近辺が1個もない…。
逆サイドの2番目最寄り?ですら、ブックオフとGEOとヘンなお店の3つしかないし。
ブックオフとGEOはゲームに関して足元見てるイメージあるし…。
ゲーム特化のお店が消滅してる!
ヤバイ!
予約してちょちょいと買いに行けるとこがない!
え、アレなの、アマゾンのせいなの!?
うち、パソコン起動して目当て検索して情報記入するより、お店に入店する方が楽だし、家のピンポン押されるのキライやねん。
通販めんどい!
うーん。
マジメに、ポケモンモンハンスマブラ辺り予約しないといけないと思うんだけど。
行くのめんどいとこばっか…。
どうしよ。
ドラクエ10。
ソロコンテンツとして始まった王家の迷宮なんですが。
面白い。
けど、開幕に10回分週に5回分しかチャレンジできるアイテム配られなくて。
失敗すると報酬チャラだし、死ぬほど急がないと失敗するしで。
のんびりソロでやれるコンテンツじゃないんですね…。
うぅ。
ソシャゲのスタミナ回復より酷じゃないか…。
てか。
これ、課金で回復できたらヤバイですね。
ソシャゲでスタミナ回復にお金使って行く人って、どこでお金使い続ける覚悟したのか不思議だったんですが。
王家の迷宮がそのシステム採用してたらヤバイ。
次行ったら良いアクセが出る気がするし、階層も進むし。
あと1回だけ、1回だけで連チャン待ったなししそう。
恐ろしい!
一応、攻略法っていうかボクが進めてる構成は旅芸人・ゴーレムって感じですね。
スピードが命なので、あんまり回復特化モンスターはきついんじゃないかな…?
バトマスと回復モンスターにしても、道中のザコに天下無双するのモーション長くてムラがありそうなイメージ。
やってないからわかんないけど。
そして何より、モンスターかアンルシアにトドメさせないと戦闘中移動が出来ないので、回復モンスターはあまりオススメじゃないかも。
ただ戦闘中移動は宝箱ドロップしたら面倒ですけどね…。
で、回復はアンルシア1人任せだと死んでるなって感じだったので、一応旅でよさげなんですが。
回復スキル特化でベホマラーあれば、任せきりで行けるのかな…?
まぁ、割と育てたモンスターに合わせて自分とアンルシアの育て方変えて行けそうな気はしますね!
あと、欲張りは超厳禁です…。
ダンジョン構成の運が悪いと、箱1個しか持って帰れないだろってレベルもあるので。
箱拾うのは慎重に…。
箱拾うより、敵多く倒してドロップ目当てに進むつもりの方がいいかもですね。
複数ザコとかロイヤル出まくりの時だけ、拾ってくつもりがいいかも!
いきなり金箱拾うと、敵倒す時間なくなって詰みます…。
金箱持ち帰れなかった絶望…。
でも無視しても後悔残りそうですが。
アレですね。
パワプロのサクサクセスに似た感情が生まれるコンテンツでした。
おわりますー。
体力というか、飲み物飲まないと死にそう。
あんまり、ノド渇いたって理由で100何円のジュース買いたくないんですよね。
まぁ、家で買い置きのお茶飲んでもそんなに節約にはなってないかもしれないけど…。
ノド渇いたときの500㍉はホント微妙なんじゃないかな!
んーむ。
ホントにゲーム屋さんがなくなっている…。
やっぱ、ドラクエするほどでもない時間帯にやるのないから、ロロナのアトリエ買っちゃおうかなと思っても。
ゲーム屋さんなさすぎ!
てか、最寄がつぶれちゃったので。
最寄り駅近辺が1個もない…。
逆サイドの2番目最寄り?ですら、ブックオフとGEOとヘンなお店の3つしかないし。
ブックオフとGEOはゲームに関して足元見てるイメージあるし…。
ゲーム特化のお店が消滅してる!
ヤバイ!
予約してちょちょいと買いに行けるとこがない!
え、アレなの、アマゾンのせいなの!?
うち、パソコン起動して目当て検索して情報記入するより、お店に入店する方が楽だし、家のピンポン押されるのキライやねん。
通販めんどい!
うーん。
マジメに、ポケモンモンハンスマブラ辺り予約しないといけないと思うんだけど。
行くのめんどいとこばっか…。
どうしよ。
ドラクエ10。
ソロコンテンツとして始まった王家の迷宮なんですが。
面白い。
けど、開幕に10回分週に5回分しかチャレンジできるアイテム配られなくて。
失敗すると報酬チャラだし、死ぬほど急がないと失敗するしで。
のんびりソロでやれるコンテンツじゃないんですね…。
うぅ。
ソシャゲのスタミナ回復より酷じゃないか…。
てか。
これ、課金で回復できたらヤバイですね。
ソシャゲでスタミナ回復にお金使って行く人って、どこでお金使い続ける覚悟したのか不思議だったんですが。
王家の迷宮がそのシステム採用してたらヤバイ。
次行ったら良いアクセが出る気がするし、階層も進むし。
あと1回だけ、1回だけで連チャン待ったなししそう。
恐ろしい!
一応、攻略法っていうかボクが進めてる構成は旅芸人・ゴーレムって感じですね。
スピードが命なので、あんまり回復特化モンスターはきついんじゃないかな…?
バトマスと回復モンスターにしても、道中のザコに天下無双するのモーション長くてムラがありそうなイメージ。
やってないからわかんないけど。
そして何より、モンスターかアンルシアにトドメさせないと戦闘中移動が出来ないので、回復モンスターはあまりオススメじゃないかも。
ただ戦闘中移動は宝箱ドロップしたら面倒ですけどね…。
で、回復はアンルシア1人任せだと死んでるなって感じだったので、一応旅でよさげなんですが。
回復スキル特化でベホマラーあれば、任せきりで行けるのかな…?
まぁ、割と育てたモンスターに合わせて自分とアンルシアの育て方変えて行けそうな気はしますね!
あと、欲張りは超厳禁です…。
ダンジョン構成の運が悪いと、箱1個しか持って帰れないだろってレベルもあるので。
箱拾うのは慎重に…。
箱拾うより、敵多く倒してドロップ目当てに進むつもりの方がいいかもですね。
複数ザコとかロイヤル出まくりの時だけ、拾ってくつもりがいいかも!
いきなり金箱拾うと、敵倒す時間なくなって詰みます…。
金箱持ち帰れなかった絶望…。
でも無視しても後悔残りそうですが。
アレですね。
パワプロのサクサクセスに似た感情が生まれるコンテンツでした。
おわりますー。
ボクが悪かったです、あついです…。
とでも言うと思いましたか!
体力はめっちゃ減るけど、不快ではそんなにないですね!
しかし、うたた寝した後に扇風機なしで寝ようとしても寝られないレベルでは熱帯夜だった…。
なかなかやるね!
こっそりとラブライブ!2期まで見終わったんですが。
2期はどうだったんだろう…。
正直このアニメの評価の仕方はよくわからない!
流行ってるなら、まぁのんびり見られたねって感じ…。
流行ってないなら特に見なくてもいいかな、みたいな…。
ただかわいいだけやね!
そして、畑亜紀さんの忙しさ…。
うーん。
特に書くことなかった!
暑いときは頭回らないですよね…。
おわりますー。
とでも言うと思いましたか!
体力はめっちゃ減るけど、不快ではそんなにないですね!
しかし、うたた寝した後に扇風機なしで寝ようとしても寝られないレベルでは熱帯夜だった…。
なかなかやるね!
こっそりとラブライブ!2期まで見終わったんですが。
2期はどうだったんだろう…。
正直このアニメの評価の仕方はよくわからない!
流行ってるなら、まぁのんびり見られたねって感じ…。
流行ってないなら特に見なくてもいいかな、みたいな…。
ただかわいいだけやね!
そして、畑亜紀さんの忙しさ…。
うーん。
特に書くことなかった!
暑いときは頭回らないですよね…。
おわりますー。
あ、あづい…死ぬ…。
夏休み宿題代行サービスの話題、どこで火がついたのかしらないけどワイドショーとかで話題になってますね。
夏休みの宿題なんて、別になんでもいいと思うんですけど。
正義感に火つきまくりの人いておもろい…。
人生における計画性を学ぶとか、努力しなきゃいけないとか。
急にどうしたんだ!
みんながそんなに夏休みの宿題に情熱あったなんて知らなかった…。
「夏休みの宿題は、出しませーん!」って言ったら、喜びそうなものですけど。
一部は「子どもに計画性を学ばせる―!」とか言って怒るのかしら。
インチキするのが許せない気持ちはわかるんですけど。
計画性とか学ぶことがあるとか、後から理由探してきて言ってない?
って思って違和感あるなぁ。
全体に出す宿題だから、学力合わない中学受験生に余計な負担になるのは事実っぽいし。
小学生の時遊んでた人が簡単に言うなとは思うかな。
高校受験で言えばわかると思うけど。
中3の夏に絵日記書けなんて言われないのに、小6は言われてるんだし!
お金使って私立中学行きたいんだから、お金使って中3環境に整えるっしょ!
ヤバイ、夏休みの宿題2万円なんて美味しいからやればいいって言ってたのに、代行頼んでも良い派になってしまった。
意見って、考えることはできるんだけど、結局個人が選ぶことかなって思いますね!
ドラクエ10。
昨日、バージョン2、2後期アップデートきました!
メインシナリオの追加もきたんですが!
これ、ムズすぎない…?
ネトゲだから、人集まる機会も少ないので開幕に合わせて一気にやっちゃったんですが。
11時間かかったよ…。
ステータスカンスト近い4人で、なんとかボスに詰まることなくてやってもこの時間。
それでもラスボスは何回かやられてフル回転で倒したんですけど。
中堅くらいのパーティーじゃ詰みまくってムリじゃない…?
攻略法とか確立すれば行けるかもしれないけど。
人集まらない、仕事の間を縫ってるけどドラクエのストーリーはやりたい社会人さんで、攻略みない派とか。
ここで脱落せざるを得ない難易度なんじゃ…。
てか、メインシナリオをオフラインに落とし込んだのやりたいなー。
序盤はネトゲ意識したシナリオあった気がするけど。
最近はただの本気ドラクエじゃん。
11じゃなくて、10オフラインで充分ってくらい面白いんじゃないかな…。
3DS版とかいらないから、3DSでオフライン版出ないかな。
オンラインの連動あったら絶対やるけど、なくてもまぁやろうかなと思う。
どこをどう変えたかなーって見ながらシナリオ復習できるし。
難易度調整とシステムは難しいけど…。
アンルシアがゲスト参加するのとか、過去作のどのゲストよりワクワクする。
敵くっそ強いけど、勇者が助けてくれるとか!
ゲスト参加するボスって、大抵楽勝だったりするし。
普通にドラクエ最高峰のボスの面白さ。
って勧めたって、今から10始めたところで500時間はかかるんじゃないかな…。
とりあえず、3DSオンラインができるなら、そのクオリティで3DSオフライン作って欲しい…。
おわりますー。
夏休み宿題代行サービスの話題、どこで火がついたのかしらないけどワイドショーとかで話題になってますね。
夏休みの宿題なんて、別になんでもいいと思うんですけど。
正義感に火つきまくりの人いておもろい…。
人生における計画性を学ぶとか、努力しなきゃいけないとか。
急にどうしたんだ!
みんながそんなに夏休みの宿題に情熱あったなんて知らなかった…。
「夏休みの宿題は、出しませーん!」って言ったら、喜びそうなものですけど。
一部は「子どもに計画性を学ばせる―!」とか言って怒るのかしら。
インチキするのが許せない気持ちはわかるんですけど。
計画性とか学ぶことがあるとか、後から理由探してきて言ってない?
って思って違和感あるなぁ。
全体に出す宿題だから、学力合わない中学受験生に余計な負担になるのは事実っぽいし。
小学生の時遊んでた人が簡単に言うなとは思うかな。
高校受験で言えばわかると思うけど。
中3の夏に絵日記書けなんて言われないのに、小6は言われてるんだし!
お金使って私立中学行きたいんだから、お金使って中3環境に整えるっしょ!
ヤバイ、夏休みの宿題2万円なんて美味しいからやればいいって言ってたのに、代行頼んでも良い派になってしまった。
意見って、考えることはできるんだけど、結局個人が選ぶことかなって思いますね!
ドラクエ10。
昨日、バージョン2、2後期アップデートきました!
メインシナリオの追加もきたんですが!
これ、ムズすぎない…?
ネトゲだから、人集まる機会も少ないので開幕に合わせて一気にやっちゃったんですが。
11時間かかったよ…。
ステータスカンスト近い4人で、なんとかボスに詰まることなくてやってもこの時間。
それでもラスボスは何回かやられてフル回転で倒したんですけど。
中堅くらいのパーティーじゃ詰みまくってムリじゃない…?
攻略法とか確立すれば行けるかもしれないけど。
人集まらない、仕事の間を縫ってるけどドラクエのストーリーはやりたい社会人さんで、攻略みない派とか。
ここで脱落せざるを得ない難易度なんじゃ…。
てか、メインシナリオをオフラインに落とし込んだのやりたいなー。
序盤はネトゲ意識したシナリオあった気がするけど。
最近はただの本気ドラクエじゃん。
11じゃなくて、10オフラインで充分ってくらい面白いんじゃないかな…。
3DS版とかいらないから、3DSでオフライン版出ないかな。
オンラインの連動あったら絶対やるけど、なくてもまぁやろうかなと思う。
どこをどう変えたかなーって見ながらシナリオ復習できるし。
難易度調整とシステムは難しいけど…。
アンルシアがゲスト参加するのとか、過去作のどのゲストよりワクワクする。
敵くっそ強いけど、勇者が助けてくれるとか!
ゲスト参加するボスって、大抵楽勝だったりするし。
普通にドラクエ最高峰のボスの面白さ。
って勧めたって、今から10始めたところで500時間はかかるんじゃないかな…。
とりあえず、3DSオンラインができるなら、そのクオリティで3DSオフライン作って欲しい…。
おわりますー。
なんかもう、最近ニュースがブームっていうか。
話題になるニュース多くない…?
野々村議員の後から、もう脱法ハーブとか女児監禁とかナゲットの話とか。
普段も注目してないだけで、ニュースって多かったかな。
最近のは風化しないとわかんないけど、インパクトのあるニュース多いですね…。
「エアコンはつけ始めていますか?」
わっはっは。
親が今日普通につけ始めていた…。
あんまりガマン推奨派?ではないつもりなんですけど、あれ慣れると消したときの絶望感強いしー。
耐えられるまではつけないで乗り越えたいところあるんですよねー。
ていうか、エアコンつけなくても適温な日より、暑い日のエアコン部屋の方が気持ち良いのはなんでだろう…。
避暑以上の意味でクーラー好きですよね。
クーラーの部屋が好きで夏が待ち遠しいところあるよ…。
うぅ。
マンボ!
じゃなくて暑い!
うーマンボって、もはやそういうギャグみたいになってるけど。
マンボってあんまり聞かないよね…。
てか今の時代このギャグ?通じるのだろうか。
別にボクも世代とかじゃないから、なんだかんだで誰でも通じるとは思っている!
さんまさんが言ってるし!
おわりますー。
話題になるニュース多くない…?
野々村議員の後から、もう脱法ハーブとか女児監禁とかナゲットの話とか。
普段も注目してないだけで、ニュースって多かったかな。
最近のは風化しないとわかんないけど、インパクトのあるニュース多いですね…。
「エアコンはつけ始めていますか?」
わっはっは。
親が今日普通につけ始めていた…。
あんまりガマン推奨派?ではないつもりなんですけど、あれ慣れると消したときの絶望感強いしー。
耐えられるまではつけないで乗り越えたいところあるんですよねー。
ていうか、エアコンつけなくても適温な日より、暑い日のエアコン部屋の方が気持ち良いのはなんでだろう…。
避暑以上の意味でクーラー好きですよね。
クーラーの部屋が好きで夏が待ち遠しいところあるよ…。
うぅ。
マンボ!
じゃなくて暑い!
うーマンボって、もはやそういうギャグみたいになってるけど。
マンボってあんまり聞かないよね…。
てか今の時代このギャグ?通じるのだろうか。
別にボクも世代とかじゃないから、なんだかんだで誰でも通じるとは思っている!
さんまさんが言ってるし!
おわりますー。
眠い…。
いや、寝てみたら全然寝付けないんですよ。
よく考えたらさっきうたた寝したし。
でも。
横になって目つむってるのが気持ちよすぎる…。
もうダメ…。
眠くなくても寝ちゃう…。
睡眠時間とっても、普段の眠さなくなるワケじゃないし。
ちょっと睡眠削る訓練しなくては。
訓練して耐えられるようになるのだろうか。
ならないです。
うぅ。
ラーメンに必要な具って。
ごま・もやし・ねぎ・ワカメであって。
のり・メンマ・チャーシュー・ナルトは。
あんまりいらなくないですか。
だって、食べるタイミングがわかんないんだもん!
意識しないで食べ続けてたら、最後に残っちゃう系のおっきい具材苦手なんですけど!
なぜメジャーなのか!
チャーシューはまだメインだからいいものの、メンマとナルトは楽しみでもないのに意識して食べるとき「言うほど必要かな?」と思ってしまう…。
やっぱり、もやしごまねぎラーメンが最強!
この辺、無限に増やしてほしい。
え、麺と混ざらないほど盛ってるのはいらないよ!
うーん。
やっぱりアトリエやりたい気がする。
と思ったら、値段の下がってないロロナのアトリエよりシャリーのアトリエ買った方がいいような気がする。
なんか評判もよさげだけど!
でも、PS3やるならドラクエつけなきゃなーってとこあるし。
めんどい…。
ドラクエの日課はもう撤去されないよねー。
日課を上回る自由金策が出ればいいんですけど。
どんだけインフレ…。
むぅ。
日課こなしたら2~3万もらえるけど、インしなかったら1万もらえるとかしてくださ(ry
梅雨明けたらしいですね!
もう猛暑日近いみたいですが。
あれ。
まだクーラーつけたいと思わない…。
そりゃ出かけてる時はクーラー効いたとこ入ると気持ちいいですけど!
家でのんびりしてるときは扇風機の「中」ですんじゃってるなー。
なんでだろ。
本番は35℃過ぎてからかな!
てかやっぱ、冬の寒さに比べて夏ぬるすぎでしょ…。
おわりますー。
いや、寝てみたら全然寝付けないんですよ。
よく考えたらさっきうたた寝したし。
でも。
横になって目つむってるのが気持ちよすぎる…。
もうダメ…。
眠くなくても寝ちゃう…。
睡眠時間とっても、普段の眠さなくなるワケじゃないし。
ちょっと睡眠削る訓練しなくては。
訓練して耐えられるようになるのだろうか。
ならないです。
うぅ。
ラーメンに必要な具って。
ごま・もやし・ねぎ・ワカメであって。
のり・メンマ・チャーシュー・ナルトは。
あんまりいらなくないですか。
だって、食べるタイミングがわかんないんだもん!
意識しないで食べ続けてたら、最後に残っちゃう系のおっきい具材苦手なんですけど!
なぜメジャーなのか!
チャーシューはまだメインだからいいものの、メンマとナルトは楽しみでもないのに意識して食べるとき「言うほど必要かな?」と思ってしまう…。
やっぱり、もやしごまねぎラーメンが最強!
この辺、無限に増やしてほしい。
え、麺と混ざらないほど盛ってるのはいらないよ!
うーん。
やっぱりアトリエやりたい気がする。
と思ったら、値段の下がってないロロナのアトリエよりシャリーのアトリエ買った方がいいような気がする。
なんか評判もよさげだけど!
でも、PS3やるならドラクエつけなきゃなーってとこあるし。
めんどい…。
ドラクエの日課はもう撤去されないよねー。
日課を上回る自由金策が出ればいいんですけど。
どんだけインフレ…。
むぅ。
日課こなしたら2~3万もらえるけど、インしなかったら1万もらえるとかしてくださ(ry
梅雨明けたらしいですね!
もう猛暑日近いみたいですが。
あれ。
まだクーラーつけたいと思わない…。
そりゃ出かけてる時はクーラー効いたとこ入ると気持ちいいですけど!
家でのんびりしてるときは扇風機の「中」ですんじゃってるなー。
なんでだろ。
本番は35℃過ぎてからかな!
てかやっぱ、冬の寒さに比べて夏ぬるすぎでしょ…。
おわりますー。
てか!
スクエニのリメイクブームって止まったの…?
ドラクエ7まで行ったのはよかったんですけど。
FF5は…?
4までとか知らないし、いらないんですけど。
5はいつなの!?
って、5は買うかどうかわかんないんですけど。
やっと、ジョブシステムでやりこめるヤツ携帯機で出せるのに、なぜ出ないのか。
あと6がぶっちゃけ、ドリル装備しないで進めたことがない困ったちゃんなので、正統派で進めたい。
どっちにしろ旧作は、魔石のステータスアップが気になって楽しめないだろうし。
気にならないシステムの6やりたいよー。
ラスボス弱いって言われてるけど、ガレキの塔でパーティ3つ分育ってなくてまともに進んだことないし…。
何気に6って、バランス仕上げれば別物のゲームって感じで楽しめそうですね。
どうせ仕上げないだろうけど!
ワケわかんない新作ゲーム乱発するのに、基礎が出来てるリメイクで調整しないのはなんでなんだろう。
そして、FFよりも、ロマサガは!?
ロマサガロマサガ言ってるのはアレなんですよね。
ロマサガってそもそも、完成してないゲームだから…。
完成版だけ出してっていう!
1のリメイクを出してしまっただけに。
2と3はどうなっているのか…。
あと、単にこのシステムのゲームもっとやりたいのに、それぞれ別の特色があるからやりたりないってところもあるんですね。
リメイクブーム、なんかヘンなところで止まっちゃった?
なんか、夏休みの宿題代行サービスっていうのが話題になってましたけど…。
種類によって、3000円~2万円?だったっけ?
それって…。
他人なんかにあげないで、そのまま子どもにあげたらよくないの…?
小学生時分で、2万円以上のバイト、しかも3日間くらいでできるとか普通にヤバくない。
宿題をやりとげれば2万円もらえる価値があるって分かれば、子どももやると思うんだけどなー。
妖怪ウォッチ2本余裕で買えるんだけど!
宿題の種類が多けりゃ、3DSまで買えちゃうんじゃない?
夏休みにこれは…デカイ!
って思ったら、ホントおバカなサービスだと思うんですけどねー。
ゲーム代金払ってまで宿題スルーしたい子どもっているのかな。
既に持ってるお金持ち。
まぁガチお金もちは利用するんだろうけど。
今の時代そこまで多くないだろうし、成り立つワケな…。
成り立つのか…。
子どもに「2万払ってでも宿題やりたくない?」って、聞いてないんだろうなぁ。
もったいない。
ホント、業者に払うくらいだったら子どもにお駄賃あげてほしい。
お年玉並みだよ!
ゴッドイーター2。
うーん。
敵が急に強くなってきたし、あんまり武器強化する要素ないし。
着せ替えはあるんだけど、これ能力に関係するものじゃなくて進行度で新しい服が出るってだけだから、あんまりモンスター倒す楽しみないし。
めんどくなってきt(ry
敵が弱い→連打ゲーつまんない
敵が強い→連打が通じない、つまんない
ってなるのはゴッドイーターの宿命。
何より、スルーしたアトリエがチラつくのが困りますね。
やりたいゲームが複数ある場合って、どれ選んでも後悔するような気がする!
本命を取っておくのが賢い…?
おわりますー。
スクエニのリメイクブームって止まったの…?
ドラクエ7まで行ったのはよかったんですけど。
FF5は…?
4までとか知らないし、いらないんですけど。
5はいつなの!?
って、5は買うかどうかわかんないんですけど。
やっと、ジョブシステムでやりこめるヤツ携帯機で出せるのに、なぜ出ないのか。
あと6がぶっちゃけ、ドリル装備しないで進めたことがない困ったちゃんなので、正統派で進めたい。
どっちにしろ旧作は、魔石のステータスアップが気になって楽しめないだろうし。
気にならないシステムの6やりたいよー。
ラスボス弱いって言われてるけど、ガレキの塔でパーティ3つ分育ってなくてまともに進んだことないし…。
何気に6って、バランス仕上げれば別物のゲームって感じで楽しめそうですね。
どうせ仕上げないだろうけど!
ワケわかんない新作ゲーム乱発するのに、基礎が出来てるリメイクで調整しないのはなんでなんだろう。
そして、FFよりも、ロマサガは!?
ロマサガロマサガ言ってるのはアレなんですよね。
ロマサガってそもそも、完成してないゲームだから…。
完成版だけ出してっていう!
1のリメイクを出してしまっただけに。
2と3はどうなっているのか…。
あと、単にこのシステムのゲームもっとやりたいのに、それぞれ別の特色があるからやりたりないってところもあるんですね。
リメイクブーム、なんかヘンなところで止まっちゃった?
なんか、夏休みの宿題代行サービスっていうのが話題になってましたけど…。
種類によって、3000円~2万円?だったっけ?
それって…。
他人なんかにあげないで、そのまま子どもにあげたらよくないの…?
小学生時分で、2万円以上のバイト、しかも3日間くらいでできるとか普通にヤバくない。
宿題をやりとげれば2万円もらえる価値があるって分かれば、子どももやると思うんだけどなー。
妖怪ウォッチ2本余裕で買えるんだけど!
宿題の種類が多けりゃ、3DSまで買えちゃうんじゃない?
夏休みにこれは…デカイ!
って思ったら、ホントおバカなサービスだと思うんですけどねー。
ゲーム代金払ってまで宿題スルーしたい子どもっているのかな。
既に持ってるお金持ち。
まぁガチお金もちは利用するんだろうけど。
今の時代そこまで多くないだろうし、成り立つワケな…。
成り立つのか…。
子どもに「2万払ってでも宿題やりたくない?」って、聞いてないんだろうなぁ。
もったいない。
ホント、業者に払うくらいだったら子どもにお駄賃あげてほしい。
お年玉並みだよ!
ゴッドイーター2。
うーん。
敵が急に強くなってきたし、あんまり武器強化する要素ないし。
着せ替えはあるんだけど、これ能力に関係するものじゃなくて進行度で新しい服が出るってだけだから、あんまりモンスター倒す楽しみないし。
めんどくなってきt(ry
敵が弱い→連打ゲーつまんない
敵が強い→連打が通じない、つまんない
ってなるのはゴッドイーターの宿命。
何より、スルーしたアトリエがチラつくのが困りますね。
やりたいゲームが複数ある場合って、どれ選んでも後悔するような気がする!
本命を取っておくのが賢い…?
おわりますー。
クイズ30って番組なんなんだろう。
ロンブーあつしさんとローラがやってるクイズ番組なんですけど。
まだ始まったばっかりなのに打ち切り感出しすぎじゃないのかな…。
たまに、スタート時のルールが不完全で、それに気づいたのか完全に別物の番組になるのありますけど。
なぜそれで始めたし…。
そしてこれ、30人チームで回答するんですけど。
多すぎるせいか、ギャラケチり枠が分かりやすすぎるっていうか。
流行りの芸人さんを使いまくるのって、そこまで芸があるワケじゃないのになーと思うんですけど。
流行りじゃない芸人さんを使ってるの見ると、番組作る気がないんだなって不安感がすごい…。
だから流行りの芸人さん使うのか…。
今日なんか、オアシズ大久保さんの集めたチームと称して。
ガチの素人が半分くらい入ってて驚愕。
あの番組、ヘキサゴン系列っぽいから波多用区さんみたいな使い方の人がいるんでしょうけど。
はたようくさんって、すごい名前ですね。
あの、最初から打ち切り感のある番組謎…。
あと、またクイズ30関連なんですけど。
バラエティ番組で、アニメとかゲームのBGMがしれっと使われるのって。
「たまたま知らないで、曲調で選んだのかな?」って思ってたんですけど。
よく考えたらそんなワケないですよね…。
スタッフいっぱいいるんだから、誰か知ってるっしょ…。
やっぱりわかってて使ってる人がいるのかなー。
クイズ30なんて、コジコジのエンディングとかニャル子さんのオープニングとか使ってて、もうなんだこれ!
モニタリングとか、夕方のニュース?で使われるディスガイアの多さ。
あとは、4~50台の大御所俳優さんがある乗り物使って移動しながらさんぽするってのんきな番組で。
咲の日常パートのBGMが割りと使われてた記憶。
どこで選んできたのか気になってしゃあない…。
やっぱりスタッフにオタクが増えたのかなーとは思っても。
これに関しては昔からあるんですよねー。
うーん、やっぱりBGMのサンプル集みたいのに、たまたま紛れ込んでたりするのかなー…。
もう、テレビって謎すぎ!
おわりますー。
ロンブーあつしさんとローラがやってるクイズ番組なんですけど。
まだ始まったばっかりなのに打ち切り感出しすぎじゃないのかな…。
たまに、スタート時のルールが不完全で、それに気づいたのか完全に別物の番組になるのありますけど。
なぜそれで始めたし…。
そしてこれ、30人チームで回答するんですけど。
多すぎるせいか、ギャラケチり枠が分かりやすすぎるっていうか。
流行りの芸人さんを使いまくるのって、そこまで芸があるワケじゃないのになーと思うんですけど。
流行りじゃない芸人さんを使ってるの見ると、番組作る気がないんだなって不安感がすごい…。
だから流行りの芸人さん使うのか…。
今日なんか、オアシズ大久保さんの集めたチームと称して。
ガチの素人が半分くらい入ってて驚愕。
あの番組、ヘキサゴン系列っぽいから波多用区さんみたいな使い方の人がいるんでしょうけど。
はたようくさんって、すごい名前ですね。
あの、最初から打ち切り感のある番組謎…。
あと、またクイズ30関連なんですけど。
バラエティ番組で、アニメとかゲームのBGMがしれっと使われるのって。
「たまたま知らないで、曲調で選んだのかな?」って思ってたんですけど。
よく考えたらそんなワケないですよね…。
スタッフいっぱいいるんだから、誰か知ってるっしょ…。
やっぱりわかってて使ってる人がいるのかなー。
クイズ30なんて、コジコジのエンディングとかニャル子さんのオープニングとか使ってて、もうなんだこれ!
モニタリングとか、夕方のニュース?で使われるディスガイアの多さ。
あとは、4~50台の大御所俳優さんがある乗り物使って移動しながらさんぽするってのんきな番組で。
咲の日常パートのBGMが割りと使われてた記憶。
どこで選んできたのか気になってしゃあない…。
やっぱりスタッフにオタクが増えたのかなーとは思っても。
これに関しては昔からあるんですよねー。
うーん、やっぱりBGMのサンプル集みたいのに、たまたま紛れ込んでたりするのかなー…。
もう、テレビって謎すぎ!
おわりますー。
…?
162キロ…。
日ハムの大谷選手。
162キロ…。
よくわからないんですけど、大谷さんって筋肉すごいの…?
なんで二刀流でそんな球速出るほど高まっちゃってるの…?
もう「すごい」とか言いづらい。
ゲームだったら「なんかインチキしたんでしょ」って追求もしたくないレベルなんですけど。
100年に1人の逸材とか、そういう表現がもはや合わない気がする。
あえて言うなら「化け物」…?
怪物とか、大げさなこと逆に言えない感。
162キロってあの、パワプロって昔最大球速160キロだったんですよ?
球速インフレしすぎでしょ、こんな野球マンガ見たくないよ!
ゴッドイーター2。
…。
とりあえず進めて難易度高い敵に行き詰まってから、武器作りに着手しようかと思ってるんですが。
進めても進めても、各キャラクターの過去に迫るエピソード(ムービーバリバリ)が次々に始まって、まったく進まなーい!
ストーリーと別にキャラクターエピソードにも進行度あって、それは放置してるのに。
オープニングエピソードは必須?ぽくて、それだけでも長ーい!
なんか過去語り始めた仲間の宿敵倒して感動ムービー終わったと思ったら。
次の仲間が過去語り始める絶望。
これ、モンハンとか狩りゲーって名目で流行ってるけど、制作者そのつもりなくない…?
どうしてもナムコゲーっぽくしたいみたい。
でもテイルズに及ばないストーリーだし。
なんなんだ!
そして、元々連打してたら倒せる敵とか多かったんですが。
新システムのスキルに「連打し続けると無限に攻撃できる」ってあって。
1分間□ボタン連打してたら敵死ぬんですけど…。
ちょっとは連打ゲー回避しようとしてよ!
連打で倒せるって言っても、一応コンボの楽しみはあったハズなんですが…!?
おわりますー。
162キロ…。
日ハムの大谷選手。
162キロ…。
よくわからないんですけど、大谷さんって筋肉すごいの…?
なんで二刀流でそんな球速出るほど高まっちゃってるの…?
もう「すごい」とか言いづらい。
ゲームだったら「なんかインチキしたんでしょ」って追求もしたくないレベルなんですけど。
100年に1人の逸材とか、そういう表現がもはや合わない気がする。
あえて言うなら「化け物」…?
怪物とか、大げさなこと逆に言えない感。
162キロってあの、パワプロって昔最大球速160キロだったんですよ?
球速インフレしすぎでしょ、こんな野球マンガ見たくないよ!
ゴッドイーター2。
…。
とりあえず進めて難易度高い敵に行き詰まってから、武器作りに着手しようかと思ってるんですが。
進めても進めても、各キャラクターの過去に迫るエピソード(ムービーバリバリ)が次々に始まって、まったく進まなーい!
ストーリーと別にキャラクターエピソードにも進行度あって、それは放置してるのに。
オープニングエピソードは必須?ぽくて、それだけでも長ーい!
なんか過去語り始めた仲間の宿敵倒して感動ムービー終わったと思ったら。
次の仲間が過去語り始める絶望。
これ、モンハンとか狩りゲーって名目で流行ってるけど、制作者そのつもりなくない…?
どうしてもナムコゲーっぽくしたいみたい。
でもテイルズに及ばないストーリーだし。
なんなんだ!
そして、元々連打してたら倒せる敵とか多かったんですが。
新システムのスキルに「連打し続けると無限に攻撃できる」ってあって。
1分間□ボタン連打してたら敵死ぬんですけど…。
ちょっとは連打ゲー回避しようとしてよ!
連打で倒せるって言っても、一応コンボの楽しみはあったハズなんですが…!?
おわりますー。
あれ、梅雨ってまだ明けてないっけ…?
もう、梅雨は7月上旬までにしてほしいですね。
7月中旬に梅雨のイメージないし!
傘持って出かけるのめんどい…。
ゴッドイーター2。
んん。
全然進まない…。
敵が弱くなったせいか、システムがよくなったせいか進むテンポはかなり速いと思うんですが。
ストーリーうざい…。
2分で終わるミッションごとに、5分のムービーが入ってくる感じ。
せめて読み飛ばしにさせてください!
敵弱いから、まだ武器素材集める必要もなくさっさと進めるしかないし。
アクションなのにムービーゲーか!
またミッションが、同じ敵ばっか出てくるし。
まぁ素材が知らぬ間に集まってるからいいんですけど。
にしても、今のところ前作と同じ感じですね。
新作じゃなくて、単純にまたゴッドイーターやりたいってモチベでやるのがよさげ?
新要素は色々あるけど「ふーん」って感じですね!
仲間NPCにレベルがあったり、ブラッドアーツ(スキル)育てる楽しみが増えたかな、程度。
あとは、vitaだからキレイなのと、キャラメイクがちょっとよくなったかな!
どこ見てもちょい進化って感じ。
マツコ・デラックスさんって。
庶民派な共感できる意見を言う人って感じしますけど。
何気に謎の知識多いですよね。
無趣味で仕事なかったら何もできないみたいな感じのくせに。
スポーツとかなつかしのものとか地理とか、やたら詳しかったと思うけど。
ああいうの見ると、急に共感性がなくなる気がする…。
また何が困るって。
一緒にいる有吉さんとかも話に付いていけるんですよね。
寂しい。
謎の話する人っていうと、とんねるずの石橋さんなんか特に。
スポーツ選手とか知らないのに!
木梨さんは知ってるっぽいけど、周りの人の知ったかでムリヤリ進める感じ!
なんかつらい…。
チューチャイ・ルークパンチャマった誰だし…。
ムエタイの知識なんていつ得るんだし…。
怒り新党の3大なんとかで、マイナーなテーマに普通に付いていけるマツコさんが苦手。
一般層が知らない話題には、ちゃんとツッコんでくれないとモヤモヤする!
おわりますー。
もう、梅雨は7月上旬までにしてほしいですね。
7月中旬に梅雨のイメージないし!
傘持って出かけるのめんどい…。
ゴッドイーター2。
んん。
全然進まない…。
敵が弱くなったせいか、システムがよくなったせいか進むテンポはかなり速いと思うんですが。
ストーリーうざい…。
2分で終わるミッションごとに、5分のムービーが入ってくる感じ。
せめて読み飛ばしにさせてください!
敵弱いから、まだ武器素材集める必要もなくさっさと進めるしかないし。
アクションなのにムービーゲーか!
またミッションが、同じ敵ばっか出てくるし。
まぁ素材が知らぬ間に集まってるからいいんですけど。
にしても、今のところ前作と同じ感じですね。
新作じゃなくて、単純にまたゴッドイーターやりたいってモチベでやるのがよさげ?
新要素は色々あるけど「ふーん」って感じですね!
仲間NPCにレベルがあったり、ブラッドアーツ(スキル)育てる楽しみが増えたかな、程度。
あとは、vitaだからキレイなのと、キャラメイクがちょっとよくなったかな!
どこ見てもちょい進化って感じ。
マツコ・デラックスさんって。
庶民派な共感できる意見を言う人って感じしますけど。
何気に謎の知識多いですよね。
無趣味で仕事なかったら何もできないみたいな感じのくせに。
スポーツとかなつかしのものとか地理とか、やたら詳しかったと思うけど。
ああいうの見ると、急に共感性がなくなる気がする…。
また何が困るって。
一緒にいる有吉さんとかも話に付いていけるんですよね。
寂しい。
謎の話する人っていうと、とんねるずの石橋さんなんか特に。
スポーツ選手とか知らないのに!
木梨さんは知ってるっぽいけど、周りの人の知ったかでムリヤリ進める感じ!
なんかつらい…。
チューチャイ・ルークパンチャマった誰だし…。
ムエタイの知識なんていつ得るんだし…。
怒り新党の3大なんとかで、マイナーなテーマに普通に付いていけるマツコさんが苦手。
一般層が知らない話題には、ちゃんとツッコんでくれないとモヤモヤする!
おわりますー。
暑さヤバイですね。
個人的にはまだ真夏って気はしてないですけど。
あぁ。
無限ぐびぐびしてる…。
暑い、ノドが渇いた、アイス食べたい。
ガブ飲みしてからアイス食べたら冷えちゃって美味しくなさそうだから、先にアイス食べよ。
と思ってアイスを食べてると「うあー、アイスなんか食べてないで飲み物飲みだいー」ってなるレベル…。
めっちゃ夏やん!
結局、ゴッドイーター2買っちゃいました。
なんか…安かったし…。
アトリエって言えば、ロロナのアトリエのリメイク、しかもメルルのシステム準拠ってのがvitaであったんですけど!
高い…。
とりあえずアクションやりたい寄りで、値段見てから決めようと買いに行ったんですが。
2500円と4700円じゃロロナを買う手はないかなって…。
ゴッドイーター2、内容お察しの値下げらしいけど、最近アプデでマルチできるらしいし!
そこは考慮に入ってない系の値下がりでしょう。
あんまりオンラインやる気もないんですけど。
ロロナ下がったらいいんですけどねー。
こういうのは下がんないか!
まぁシャリーが出てるのに、寝下がってない旧作買うのもね。
にしても、ゲームの値段ってよく揃いますよね。
1本1本他店の値段状況調べてるのかな。
他店のマネにしては、数百円単位で違うけど。
でも、1000円以上のズレってほとんどないし。
4000円で見かけたものが、3500円以下で見つかることはないのって、価格調査できすぎじゃない!
ゲーム屋さんも減ってきて、ブックオフとかゲオしか見て回るとこないんですけど、この辺の価格安くなくてつまんないんですよね。
ゲームの内容も、ネットで検索すればするほどつまんなそうに見えてくるし。
情報が見られない発売日買いしか楽しくない!
とは言え、もう発売日買いしたいのもあんまりないかなー。
秋ごろは多そうだけど!
メジャータイトル以外で欲しいのなんて、ムゲンソウルズしかない。
ムゲンソウルズも、過去作やってないでネットで調べてたらクソゲー扱いだから絶対買ってないんですけどね。
やったら面白かったヤツ。
情報何も知らないけど、流行だからって手探りでゲームやりたいよー!
ドラクエ10なんてそもそも、そういうものだったし。
ひたすらレベル上げして同じボス何回も倒してお金ためてアクセサリーひたすら合成するゲームしよう、と思って買った人はいないハズだと思うけど。
個人的にはこの作業にたどり着くまでに色々やってきたみたいな、謎のゲームがやりたい。
だから、ブランドだけでやるゲームが必要なんですが!
なんか流行らないかな…。
おわりますー。
個人的にはまだ真夏って気はしてないですけど。
あぁ。
無限ぐびぐびしてる…。
暑い、ノドが渇いた、アイス食べたい。
ガブ飲みしてからアイス食べたら冷えちゃって美味しくなさそうだから、先にアイス食べよ。
と思ってアイスを食べてると「うあー、アイスなんか食べてないで飲み物飲みだいー」ってなるレベル…。
めっちゃ夏やん!
結局、ゴッドイーター2買っちゃいました。
なんか…安かったし…。
アトリエって言えば、ロロナのアトリエのリメイク、しかもメルルのシステム準拠ってのがvitaであったんですけど!
高い…。
とりあえずアクションやりたい寄りで、値段見てから決めようと買いに行ったんですが。
2500円と4700円じゃロロナを買う手はないかなって…。
ゴッドイーター2、内容お察しの値下げらしいけど、最近アプデでマルチできるらしいし!
そこは考慮に入ってない系の値下がりでしょう。
あんまりオンラインやる気もないんですけど。
ロロナ下がったらいいんですけどねー。
こういうのは下がんないか!
まぁシャリーが出てるのに、寝下がってない旧作買うのもね。
にしても、ゲームの値段ってよく揃いますよね。
1本1本他店の値段状況調べてるのかな。
他店のマネにしては、数百円単位で違うけど。
でも、1000円以上のズレってほとんどないし。
4000円で見かけたものが、3500円以下で見つかることはないのって、価格調査できすぎじゃない!
ゲーム屋さんも減ってきて、ブックオフとかゲオしか見て回るとこないんですけど、この辺の価格安くなくてつまんないんですよね。
ゲームの内容も、ネットで検索すればするほどつまんなそうに見えてくるし。
情報が見られない発売日買いしか楽しくない!
とは言え、もう発売日買いしたいのもあんまりないかなー。
秋ごろは多そうだけど!
メジャータイトル以外で欲しいのなんて、ムゲンソウルズしかない。
ムゲンソウルズも、過去作やってないでネットで調べてたらクソゲー扱いだから絶対買ってないんですけどね。
やったら面白かったヤツ。
情報何も知らないけど、流行だからって手探りでゲームやりたいよー!
ドラクエ10なんてそもそも、そういうものだったし。
ひたすらレベル上げして同じボス何回も倒してお金ためてアクセサリーひたすら合成するゲームしよう、と思って買った人はいないハズだと思うけど。
個人的にはこの作業にたどり着くまでに色々やってきたみたいな、謎のゲームがやりたい。
だから、ブランドだけでやるゲームが必要なんですが!
なんか流行らないかな…。
おわりますー。
おとなのふりかけって。
どの辺がおとななのだろうか…。
小さい頃って、普通に「おとなの」ってのにビビってた気がする。
薬じゃないんですけど。
からい可能性もあるけど。
単純に、味が濃くてこどもには耐えられない味なのかと思っていた…。
ちなみにボクは、小6まで炭酸ジュース飲めなかった超よわ味覚の持ち主なんですが!
合法の炭酸ですらアレなんだ、お酒タバコなんか興味すらわかない…。
おとなのふりかけって、結局どういう意味なんだろう。
おいしい。
ノリが多くて、やっぱ味が濃いっていうかしっかりめなのかな?
おとなを売りにするのはいいんですけど、子どもが食べていいなら「子どもが食べてもおいしいよ!」って書いといてほしいですね。
炭酸は「きつかったらやめていいよ!」って書くべき…。
また、飲み始めの頃飲むのって三ツ矢サイダー・CCレモン・ファンタって炭酸強くない?
もっとゆるいのから入らせなよ!
ホント味覚よわよわなんですから。
「アレ、意外と飲みやすいのあるじゃん」と思うまで、炭酸恐怖症でしたよ…。
んー。
細かい時間にやれるゲームがないー。
3DSのスマブラでいいから早く出てよ…。
やりたいゲームやるのもいいけど、よくわからない流行のを模索するんでもいいよ!
なんか流行ってよ…。
ポケモンモンハンもなんか、新作出たせいで逆に衰退したような。
モンハン4クリアしてないけど、新要素覚えるのがだるくてやる気出ない…。
飛び乗りって結局意味わかんないし。
発掘武器とかギルドクエとか不評みたいだし。
やりこみ要素増やしてダメなパターン感?
まぁ、Gじゃないから容量少ないのをごまかしただけって思えばいいですけど。
4Gはもどるかなぁ。
やりこみなんかお守り探しだけでいいし、遊んでればお守り拾えてる感じがいいなぁ。
しかし、もう3DSだるい…。
んあー。
携帯機でアトリエシリーズやりたいのに。
出なーい!
アーシャはぶっちゃけめんどかったから、システム変わった次作やりたいし!
vita出ないし!
ゴッドイーター2っておもしろかったのかな…。
評判聞かないレベルだったからめんどい!
なんか流行れー!
おわりますー。
どの辺がおとななのだろうか…。
小さい頃って、普通に「おとなの」ってのにビビってた気がする。
薬じゃないんですけど。
からい可能性もあるけど。
単純に、味が濃くてこどもには耐えられない味なのかと思っていた…。
ちなみにボクは、小6まで炭酸ジュース飲めなかった超よわ味覚の持ち主なんですが!
合法の炭酸ですらアレなんだ、お酒タバコなんか興味すらわかない…。
おとなのふりかけって、結局どういう意味なんだろう。
おいしい。
ノリが多くて、やっぱ味が濃いっていうかしっかりめなのかな?
おとなを売りにするのはいいんですけど、子どもが食べていいなら「子どもが食べてもおいしいよ!」って書いといてほしいですね。
炭酸は「きつかったらやめていいよ!」って書くべき…。
また、飲み始めの頃飲むのって三ツ矢サイダー・CCレモン・ファンタって炭酸強くない?
もっとゆるいのから入らせなよ!
ホント味覚よわよわなんですから。
「アレ、意外と飲みやすいのあるじゃん」と思うまで、炭酸恐怖症でしたよ…。
んー。
細かい時間にやれるゲームがないー。
3DSのスマブラでいいから早く出てよ…。
やりたいゲームやるのもいいけど、よくわからない流行のを模索するんでもいいよ!
なんか流行ってよ…。
ポケモンモンハンもなんか、新作出たせいで逆に衰退したような。
モンハン4クリアしてないけど、新要素覚えるのがだるくてやる気出ない…。
飛び乗りって結局意味わかんないし。
発掘武器とかギルドクエとか不評みたいだし。
やりこみ要素増やしてダメなパターン感?
まぁ、Gじゃないから容量少ないのをごまかしただけって思えばいいですけど。
4Gはもどるかなぁ。
やりこみなんかお守り探しだけでいいし、遊んでればお守り拾えてる感じがいいなぁ。
しかし、もう3DSだるい…。
んあー。
携帯機でアトリエシリーズやりたいのに。
出なーい!
アーシャはぶっちゃけめんどかったから、システム変わった次作やりたいし!
vita出ないし!
ゴッドイーター2っておもしろかったのかな…。
評判聞かないレベルだったからめんどい!
なんか流行れー!
おわりますー。
んー。
ドラクエ10、アクセが強化できた後、それ使って何しようかなと思うと。
やっぱコロシアムしかない…。
の割りには、コロシアムってずっとプレオープンになってるけど。
本オープンになると何があるんだろう。
景品もらえるといいなー。
コロシアムでしか生きない性能の装備があるのに、高い値でそれ買っても自己満足で終わるってのがアレですね。
まぁ普段のステータス上げがそもそも自己満足なんですけども…。
メロンアイス食べたい。
メロン味ってヤバくないですか。
そもそもメロンって、何が美味しいのかよくわかんなくてキライなんですが。
メロン味ってなんであんな美味しいのか!
もはや、メロンの風味からヒントを得た新味だよ!
この日本、いちごとメロンが存在していなかったらお菓子業界はどうなっていたことか…。
オレンジ・ぶどう・バナナ。
もも・りんご。
割となんとかなってた。
しかし、アイス業界はどうか!
氷菓はソーダしかなくなってしまうのではないか。
そんなこと言ったら、別にいちごとメロンの氷菓もそんなにないか。
でも、カキ氷は完全終了ですからね!
練乳と抹茶しかない渋い時代に突入。
黄色いのと青いのしかシロップがない、悲しいカキ氷ですからね…。
やっぱりいちご味とメロン味は偉大!
あー。
メロン味食べたい!
アイスの主流って、なんでバニラなんですかね!
バニラって作りやすいのかしら。
メロン主流がいいよー。
おわりますー。
ドラクエ10、アクセが強化できた後、それ使って何しようかなと思うと。
やっぱコロシアムしかない…。
の割りには、コロシアムってずっとプレオープンになってるけど。
本オープンになると何があるんだろう。
景品もらえるといいなー。
コロシアムでしか生きない性能の装備があるのに、高い値でそれ買っても自己満足で終わるってのがアレですね。
まぁ普段のステータス上げがそもそも自己満足なんですけども…。
メロンアイス食べたい。
メロン味ってヤバくないですか。
そもそもメロンって、何が美味しいのかよくわかんなくてキライなんですが。
メロン味ってなんであんな美味しいのか!
もはや、メロンの風味からヒントを得た新味だよ!
この日本、いちごとメロンが存在していなかったらお菓子業界はどうなっていたことか…。
オレンジ・ぶどう・バナナ。
もも・りんご。
割となんとかなってた。
しかし、アイス業界はどうか!
氷菓はソーダしかなくなってしまうのではないか。
そんなこと言ったら、別にいちごとメロンの氷菓もそんなにないか。
でも、カキ氷は完全終了ですからね!
練乳と抹茶しかない渋い時代に突入。
黄色いのと青いのしかシロップがない、悲しいカキ氷ですからね…。
やっぱりいちご味とメロン味は偉大!
あー。
メロン味食べたい!
アイスの主流って、なんでバニラなんですかね!
バニラって作りやすいのかしら。
メロン主流がいいよー。
おわりますー。
うぐぅふ。
昔から「近頃階段を昇ると、動悸がする」「そんなときにはこの薬!」
ってCMありますけど。
階段を昇って動悸息切れがしないイメージができないんですけど。
体力異常に少ないのかな…。
だってあれ、女子も息切れしないんでしょ!?
えー、女子の体力ヤバイ!
息切れしない生活してみたいですね。
インターネットって。
出始めの頃、何でも情報が載ってるものだと思ってたんですけど。
今や、ホントに隠し事ができないみたいな風潮だけど!
個人的には言うほど情報載ってなくてガッカリ…。
出始めの頃アレですよ。
テレビで「ピー」ってなった内容、検索したらすぐわかるくらいのものだと思ってたのに!
業界の内情とか、全部明白になるのだと思ってたのに。
いまだに、2ちゃんねらーの勝手な憶測しか引っかからないとか。
日本の情報セキュリティ堅いですね!
逃走中って番組で、鈴木拓さんのツイッターが炎上するとか。
逃走中って番組の意味すらわかってないんかい!
ヤラセとは言わないけど、完全にドラマやないか…。
たまにショボい展開あるから、ある程度自由さはあるんだろうけど。
「この時間はこうしてね」くらいの指示はあるのわかると思うんですけど。
普通に宣伝時間とか、説明セリフしゃべらされてるし!
なんでネットの人は誰も言わないんだろう。
逃走中の始まりの頃って見てないから設定知らないんですけど、ネットでは何人か知っててよ!
インターネットって謎!
すっごいたまに、ほとんどが作られた情報でそんなに自由には書かれてない気がする…。
おわりますー。
昔から「近頃階段を昇ると、動悸がする」「そんなときにはこの薬!」
ってCMありますけど。
階段を昇って動悸息切れがしないイメージができないんですけど。
体力異常に少ないのかな…。
だってあれ、女子も息切れしないんでしょ!?
えー、女子の体力ヤバイ!
息切れしない生活してみたいですね。
インターネットって。
出始めの頃、何でも情報が載ってるものだと思ってたんですけど。
今や、ホントに隠し事ができないみたいな風潮だけど!
個人的には言うほど情報載ってなくてガッカリ…。
出始めの頃アレですよ。
テレビで「ピー」ってなった内容、検索したらすぐわかるくらいのものだと思ってたのに!
業界の内情とか、全部明白になるのだと思ってたのに。
いまだに、2ちゃんねらーの勝手な憶測しか引っかからないとか。
日本の情報セキュリティ堅いですね!
逃走中って番組で、鈴木拓さんのツイッターが炎上するとか。
逃走中って番組の意味すらわかってないんかい!
ヤラセとは言わないけど、完全にドラマやないか…。
たまにショボい展開あるから、ある程度自由さはあるんだろうけど。
「この時間はこうしてね」くらいの指示はあるのわかると思うんですけど。
普通に宣伝時間とか、説明セリフしゃべらされてるし!
なんでネットの人は誰も言わないんだろう。
逃走中の始まりの頃って見てないから設定知らないんですけど、ネットでは何人か知っててよ!
インターネットって謎!
すっごいたまに、ほとんどが作られた情報でそんなに自由には書かれてない気がする…。
おわりますー。
え、ワールドカップ終わったの!?
ドイツ優勝?
おめでとう!
サッカーってドイツが強いのかぁ。
ドイツってどうしても昔の強豪って思っちゃうんですけど。
普通に今最強でいいんですよね…。
ブラジルが強いのかなんなのかわかんなくなっちゃったし。
個人的にはスペインってのが一番わからないけど…。
日本って入る余地なさすぎだと思うんですけど。
なんでこんなにガッカリしてるんだろうか!
ヨーロッパ・南米・アフリカのチームに勝てたら誉めてあげるレベルじゃない…。
キン肉マン47巻。
悪魔将軍の超人墓場侵攻の続きで、ジャンクマンvsペインマンですね。
ペインマンとかいう、悪魔将軍と同格の風船みたいなエアバッグ超人。
イロモノ感が強かったけど。
普通に強いですね…。
パーフェクトラージナンバーズの下っ端に比べて、やっぱ肩書きって迫力あるなーと思う。
悪魔将軍のダイヤモンド硬度よりも、クッションのある素材が最強だー!って言ってましたが。
ジャンクマンの度重なるジャンク攻撃の摩擦によって熱が起き(ゆで理論)、ファイヤージャンククラッシュによってクッショニングマテリアルを粉砕!
良いゆで理論だ。
「ムダ撃ちじゃなかったぜ」展開。
でも、熱に弱いってあんまパーフェクトじゃないんじゃ(ry
悪魔六騎士が主役側の対戦って新鮮ですね。
ジャンクマンなんか、一撃必殺系だからしばらく封殺されなきゃ苦戦できないし。
続いて、悪魔六騎士スニゲーターvsガンマン。
一つ目のサイクロプスのような敵。
なんでガンマンって名前なんだろうと思ったけど。
「眼マン」なのか…?
場所は崩壊した超人墓場を抜け出して、イタリアはピサの斜塔前。
ピサの斜塔ってのはしょせん、技術不足の人間の象徴で。
まっすぐにしてやれば、かつての完璧超人の訓練場「完璧の塔」の記憶を思いだし、リングが出現するー!
とかいって。
地味にキン肉マンの、「世界遺産が実は超人の歴史に関連している」論好き。
姫路城と大阪城が合体したり、フジテレビ球体とビッグサイトの三角形組み合わせて鍵穴埋めるタイムマシン作るのとかも。
読者の評価的にはその辺ガン無視されてるけど、地味に好き。
次回サグラダファミリアみたいだけど、また不完全の象徴なんだろうなぁ。
もはや、キン肉マンのこのシナリオのために作ってる建造物なのかとすら思う。
さて、変身超人スニゲーターvsガンマン。
ガンマンのサイクロプスの眼は、相手の本性を暴く。
ってことで、スニゲーターの変身が解除されてしまうんですね。
悪魔六騎士の苦手分野ばっかりじゃないか!
さすがパーフェクトオリジン。
でもまぁ、スニゲーターの本体は恐竜の足なワケで。
「恐竜の足は解除できない展開でしょ、ぷぷ」の読者ニヤニヤ展開。
しかし、恐竜の足で攻撃しても力及ばず、スニゲーター敗戦…。
勝敗わかんないから面白いですね。
ここでキン肉マンたちのパートに戻って、事情説明。
悪魔超人の狙いは完璧超人排除のためで、とりあえずキン肉マンを倒すつもりはないらしい。
じゃあ終わった後どうするんや…。
面白いけど、二世とのつなぎがすごい不安。
スニゲーターの孫と万太郎が戦ったの覚えてるかしら…。
そしてこれ、すごく長そう。
オリジン10まで戦ったあと、勝ち残ったオリジンと戦って、超人閻魔とも戦うと思うんだけど、まだネメシスとか谷底に落ちたストロング・ザ・武道の謎があるし。
てか、武道はオリジンか閻魔ってとこかな?
ネメシスがキン肉マンタイプでめちゃ強なのに、先行隊ってのがよくわかんない。
長そう!
昔のキン肉マンっぽいストーリーだけど、試合描写が長くなっちゃったのがアレですよね。
二世に比べたら短くはしてるみたいだけど、上手くなり過ぎてしまっている。
昔のがよかったなんてことはまったくないですけど。
こんなに「昔の方が」って思わない作品は珍しい…。
おわりますー。
ドイツ優勝?
おめでとう!
サッカーってドイツが強いのかぁ。
ドイツってどうしても昔の強豪って思っちゃうんですけど。
普通に今最強でいいんですよね…。
ブラジルが強いのかなんなのかわかんなくなっちゃったし。
個人的にはスペインってのが一番わからないけど…。
日本って入る余地なさすぎだと思うんですけど。
なんでこんなにガッカリしてるんだろうか!
ヨーロッパ・南米・アフリカのチームに勝てたら誉めてあげるレベルじゃない…。
キン肉マン47巻。
悪魔将軍の超人墓場侵攻の続きで、ジャンクマンvsペインマンですね。
ペインマンとかいう、悪魔将軍と同格の風船みたいなエアバッグ超人。
イロモノ感が強かったけど。
普通に強いですね…。
パーフェクトラージナンバーズの下っ端に比べて、やっぱ肩書きって迫力あるなーと思う。
悪魔将軍のダイヤモンド硬度よりも、クッションのある素材が最強だー!って言ってましたが。
ジャンクマンの度重なるジャンク攻撃の摩擦によって熱が起き(ゆで理論)、ファイヤージャンククラッシュによってクッショニングマテリアルを粉砕!
良いゆで理論だ。
「ムダ撃ちじゃなかったぜ」展開。
でも、熱に弱いってあんまパーフェクトじゃないんじゃ(ry
悪魔六騎士が主役側の対戦って新鮮ですね。
ジャンクマンなんか、一撃必殺系だからしばらく封殺されなきゃ苦戦できないし。
続いて、悪魔六騎士スニゲーターvsガンマン。
一つ目のサイクロプスのような敵。
なんでガンマンって名前なんだろうと思ったけど。
「眼マン」なのか…?
場所は崩壊した超人墓場を抜け出して、イタリアはピサの斜塔前。
ピサの斜塔ってのはしょせん、技術不足の人間の象徴で。
まっすぐにしてやれば、かつての完璧超人の訓練場「完璧の塔」の記憶を思いだし、リングが出現するー!
とかいって。
地味にキン肉マンの、「世界遺産が実は超人の歴史に関連している」論好き。
姫路城と大阪城が合体したり、フジテレビ球体とビッグサイトの三角形組み合わせて鍵穴埋めるタイムマシン作るのとかも。
読者の評価的にはその辺ガン無視されてるけど、地味に好き。
次回サグラダファミリアみたいだけど、また不完全の象徴なんだろうなぁ。
もはや、キン肉マンのこのシナリオのために作ってる建造物なのかとすら思う。
さて、変身超人スニゲーターvsガンマン。
ガンマンのサイクロプスの眼は、相手の本性を暴く。
ってことで、スニゲーターの変身が解除されてしまうんですね。
悪魔六騎士の苦手分野ばっかりじゃないか!
さすがパーフェクトオリジン。
でもまぁ、スニゲーターの本体は恐竜の足なワケで。
「恐竜の足は解除できない展開でしょ、ぷぷ」の読者ニヤニヤ展開。
しかし、恐竜の足で攻撃しても力及ばず、スニゲーター敗戦…。
勝敗わかんないから面白いですね。
ここでキン肉マンたちのパートに戻って、事情説明。
悪魔超人の狙いは完璧超人排除のためで、とりあえずキン肉マンを倒すつもりはないらしい。
じゃあ終わった後どうするんや…。
面白いけど、二世とのつなぎがすごい不安。
スニゲーターの孫と万太郎が戦ったの覚えてるかしら…。
そしてこれ、すごく長そう。
オリジン10まで戦ったあと、勝ち残ったオリジンと戦って、超人閻魔とも戦うと思うんだけど、まだネメシスとか谷底に落ちたストロング・ザ・武道の謎があるし。
てか、武道はオリジンか閻魔ってとこかな?
ネメシスがキン肉マンタイプでめちゃ強なのに、先行隊ってのがよくわかんない。
長そう!
昔のキン肉マンっぽいストーリーだけど、試合描写が長くなっちゃったのがアレですよね。
二世に比べたら短くはしてるみたいだけど、上手くなり過ぎてしまっている。
昔のがよかったなんてことはまったくないですけど。
こんなに「昔の方が」って思わない作品は珍しい…。
おわりますー。
ヤバイ!
暑さで気持ち的にはつらくないんだけど、体力的にヤバイ!
別に気持ちがつらくないならいっか。
でも息深く吸い込まないと胸がつっかえてるようなこの疲れ、怖いですね!
んー。
ドラクエ10、ガイア行き放題だからアクセのHP上げようとしてるんですけど。
HPがそんな必要かと思うとたまにモチベなくなる…。
攻撃職の攻撃力はいつでも結果が出るけど。
僧侶やってると、耐久が高くないとつらくなる敵とそんな戦いたくないじぇ…。
てか、ベホイミで全快できなくなるくらいHPインフレしてきたし。
密かに首を絞めてるのではなかろうか…。
ネトゲだから、周りと比べて競いたくなる気持ちがみんなを駆り立ててるんでしょうけど。
たまに、僧侶的にはステータスにこだわらなくてもいいかなと思うと。
虚無感が…。
そろそろ職業バランス崩れないかなー。
正直バトマスちゅまんない…。
まだ使用特技の多かったツメ武道家の方が楽しい!
って、そんなこと言って別武器が流行ったら、スキルポイント足りなくて困るのは自分だった…。
そういえば、モンハン4Gって10月に出るんですっけ。
また3DSかな?
今までは人気機種だから3DSってのは分かるんですけど。
もうマンネリ感あるし、3DSのショボさにヘキエキしてる人も増えただろうし。
冒険してほしいですけどね…。
まぁ結局売れるのは3DSなんだろうけど!
うぃーでオンライン専用を出したあのときの気合いはどこへ行ったのか。
フロンティアは知らないけど、3のあのゆるネトゲ感好きだった人結構いないかな?
4G、どうせ買うけどまた途中で飽きるのかな…。
もう流行んないし、他ゲーあるし…。
スマブラとポケモンが近くにあるんですっけ。
3DSにモンハン差してる場合じゃなさすぎる!
あ、あとドラクエ10(ry
ドラクエ10が一番死に体じゃないか!
なんでもいいけど、すれ違い通信面白いのこないかなー。
四の五の言ってるけど、すれ違い通信でインチキ強化できるゲームは楽しいよ!
おわりますー。
暑さで気持ち的にはつらくないんだけど、体力的にヤバイ!
別に気持ちがつらくないならいっか。
でも息深く吸い込まないと胸がつっかえてるようなこの疲れ、怖いですね!
んー。
ドラクエ10、ガイア行き放題だからアクセのHP上げようとしてるんですけど。
HPがそんな必要かと思うとたまにモチベなくなる…。
攻撃職の攻撃力はいつでも結果が出るけど。
僧侶やってると、耐久が高くないとつらくなる敵とそんな戦いたくないじぇ…。
てか、ベホイミで全快できなくなるくらいHPインフレしてきたし。
密かに首を絞めてるのではなかろうか…。
ネトゲだから、周りと比べて競いたくなる気持ちがみんなを駆り立ててるんでしょうけど。
たまに、僧侶的にはステータスにこだわらなくてもいいかなと思うと。
虚無感が…。
そろそろ職業バランス崩れないかなー。
正直バトマスちゅまんない…。
まだ使用特技の多かったツメ武道家の方が楽しい!
って、そんなこと言って別武器が流行ったら、スキルポイント足りなくて困るのは自分だった…。
そういえば、モンハン4Gって10月に出るんですっけ。
また3DSかな?
今までは人気機種だから3DSってのは分かるんですけど。
もうマンネリ感あるし、3DSのショボさにヘキエキしてる人も増えただろうし。
冒険してほしいですけどね…。
まぁ結局売れるのは3DSなんだろうけど!
うぃーでオンライン専用を出したあのときの気合いはどこへ行ったのか。
フロンティアは知らないけど、3のあのゆるネトゲ感好きだった人結構いないかな?
4G、どうせ買うけどまた途中で飽きるのかな…。
もう流行んないし、他ゲーあるし…。
スマブラとポケモンが近くにあるんですっけ。
3DSにモンハン差してる場合じゃなさすぎる!
あ、あとドラクエ10(ry
ドラクエ10が一番死に体じゃないか!
なんでもいいけど、すれ違い通信面白いのこないかなー。
四の五の言ってるけど、すれ違い通信でインチキ強化できるゲームは楽しいよ!
おわりますー。
野々村さんの謝罪会見、もっと見たいのにあんまりテレビに流れませんね。
テレビ局は一体何をしているんだ…。
どんだけイジったりネタにしてるヤツ見るよりも、本家見るのが一番面白いっていうすごいヤツなのに!
マスコミは無能ですね!
出張費使い込みみたいなのは、他の議員と比べてどうなのかわかんないからあんまり内容に怒れないんですけど。
謝罪会見はもっとやるべきだよ!
今年はアレですね。
佐村河内さん・小保方さん・野々村さんと、「謎の強個性」「一部で有名人」「インパクトな立ち振る舞い」「罪状はイマイチ不明」系の犯罪者多いですね。
全員犯罪なのかもよくわかってないんですけど。
野々村さんさえアレなら、「名前かっこいい」系もついたのに…。
しかし、佐村河内さんと小保方さんと並べてしまうと、野々村さんは一発屋感が強いかなぁ。
この2大スターがいる年に、ムリヤリ強攻策で入り込もうとした感はありますね。
佐村河内さんのルックス作り、小保方さんの壮大な前フリ、その辺をかんがみると野々村さんは名前も普通で前フリもなく、即興で暴れただけですからね。
てか今年の流行語どうなるんだろ。
まだ半年だけど、上半期なんてニュースとサッカー関連意外で流行語なんてあったかなー。
なんとか文字に起こせたら野々村さんが持ってけそうではある…。
てかあっついんですけど!
この暑さだと、実はやる気が出ちゃうから困る…。
疲れやすいのに、やる気が出ちゃう!
モア疲れる!
眠気がごまかされちゃうんですよねー。
暑いと、ちょっと眠気がないような気になってくるから好き。
ただし、疲れるから死んじゃう!
困った!
おわりますー。
テレビ局は一体何をしているんだ…。
どんだけイジったりネタにしてるヤツ見るよりも、本家見るのが一番面白いっていうすごいヤツなのに!
マスコミは無能ですね!
出張費使い込みみたいなのは、他の議員と比べてどうなのかわかんないからあんまり内容に怒れないんですけど。
謝罪会見はもっとやるべきだよ!
今年はアレですね。
佐村河内さん・小保方さん・野々村さんと、「謎の強個性」「一部で有名人」「インパクトな立ち振る舞い」「罪状はイマイチ不明」系の犯罪者多いですね。
全員犯罪なのかもよくわかってないんですけど。
野々村さんさえアレなら、「名前かっこいい」系もついたのに…。
しかし、佐村河内さんと小保方さんと並べてしまうと、野々村さんは一発屋感が強いかなぁ。
この2大スターがいる年に、ムリヤリ強攻策で入り込もうとした感はありますね。
佐村河内さんのルックス作り、小保方さんの壮大な前フリ、その辺をかんがみると野々村さんは名前も普通で前フリもなく、即興で暴れただけですからね。
てか今年の流行語どうなるんだろ。
まだ半年だけど、上半期なんてニュースとサッカー関連意外で流行語なんてあったかなー。
なんとか文字に起こせたら野々村さんが持ってけそうではある…。
てかあっついんですけど!
この暑さだと、実はやる気が出ちゃうから困る…。
疲れやすいのに、やる気が出ちゃう!
モア疲れる!
眠気がごまかされちゃうんですよねー。
暑いと、ちょっと眠気がないような気になってくるから好き。
ただし、疲れるから死んじゃう!
困った!
おわりますー。
あつーい!!
暑いんですけど。
なんか扇風機とかつけようって暑さじゃないというか。
手と足がめっちゃ暑いんですけど。
湿気のせいかな。
やっぱ湿気のせいだよね!?
有名な格言がありますし。
「原因?大体湿気のせい。」
っていう!
とりあえず、扇風機に当たるとそれは寒いっていうこの気温なんとかしてほしい…。
何も汚れるようなことしてないのに、体がベタベタでお風呂入りたくなるくらい気持ち悪いし!
なんなのこれ!
ドラクエ10。
なんか、新ボスのグラコスが実装されただけなんですが。
グラコスのコインが今だけ高い→手に入るためのふくびきをこぞって引く→ふくびきで手に入る他のボスも活発に
ってことで、あんまり関係ないことでにぎわってる感…。
ただふくびきためこんでるってことは。
普段どんだけ楽しみなく過ごしているのか…。
っていう気がしてくる!
あとは、普段13万G、安くても10万Gだったドラゴンガイアが75000固定になったので、もう相場見ないで行き放題ってのもあるかな。
ゆとり世代で安くアクセゲットやっほい!
そんなにアプデしたワケじゃないのに、割とお祭り状態ですね。
急に大量にやったから疲れた…。
でも、アクセサリーボス行くモチベって、当たり引きたいから行くのに当たりなしで時間かけて行き続けるのはモチベ的に難しいんですよね。
100匹は倒さないと理想のアクセ出来ないって言われても、毎回次の回で1発で引く気なのに!
それが100匹分続いて引けないとつらい!
運要素って、つらい…。
まぁ、簡単に出来ちゃうとアクセボス行く人自体いなくなっちゃうからバランスはいいんでしょうけどね!
おわりますー。
暑いんですけど。
なんか扇風機とかつけようって暑さじゃないというか。
手と足がめっちゃ暑いんですけど。
湿気のせいかな。
やっぱ湿気のせいだよね!?
有名な格言がありますし。
「原因?大体湿気のせい。」
っていう!
とりあえず、扇風機に当たるとそれは寒いっていうこの気温なんとかしてほしい…。
何も汚れるようなことしてないのに、体がベタベタでお風呂入りたくなるくらい気持ち悪いし!
なんなのこれ!
ドラクエ10。
なんか、新ボスのグラコスが実装されただけなんですが。
グラコスのコインが今だけ高い→手に入るためのふくびきをこぞって引く→ふくびきで手に入る他のボスも活発に
ってことで、あんまり関係ないことでにぎわってる感…。
ただふくびきためこんでるってことは。
普段どんだけ楽しみなく過ごしているのか…。
っていう気がしてくる!
あとは、普段13万G、安くても10万Gだったドラゴンガイアが75000固定になったので、もう相場見ないで行き放題ってのもあるかな。
ゆとり世代で安くアクセゲットやっほい!
そんなにアプデしたワケじゃないのに、割とお祭り状態ですね。
急に大量にやったから疲れた…。
でも、アクセサリーボス行くモチベって、当たり引きたいから行くのに当たりなしで時間かけて行き続けるのはモチベ的に難しいんですよね。
100匹は倒さないと理想のアクセ出来ないって言われても、毎回次の回で1発で引く気なのに!
それが100匹分続いて引けないとつらい!
運要素って、つらい…。
まぁ、簡単に出来ちゃうとアクセボス行く人自体いなくなっちゃうからバランスはいいんでしょうけどね!
おわりますー。
10年に1度レベルの台風…。
って、なんやかんや言ってて毎年そうでもないってのは、関東だからかな?
関東って、台風は来るんだけどまともに長時間さらされるって最近ない気がする。
それでまた大したことないとか言っても!
南の人って家よくもつよね…。
雪国は雪国で家大変そうですけど。
何気に関東って一番家屋への不可が少ない!?
で、3000円くらいのワイヤレスマウスも買ったんですけど。
うーん。
当たり前だけど、劇的な変化が特にない…。
そもそもそんなに使ってないですけど。
親指部分にも便利ボタンが付いてるんですけど。
まぁいいやと思って初期設定で使ってると、うっかり押しちゃってデスクトップ表示されたりするのが困る…。
カスタマイズ機能って、いきなり追加されてもやる気あるときじゃないと設定しないですよね…。
一応前と同じ光センサー?なんですけど。
重さもあるし、一応安定度は上がったかな。
マージャンのクリックでしか困ってなかったから、まだやってないんでわかんないですけど!
はぁ。
新しいの買うと、スペックゴリゴリ使ったことやりたくなりますね…。
てか、操作性が上がると思ってポチポチしてると、普通のサイトの読み込みに時間かかってるとき「遅い!」と思ってしまう。
マウス関係ないのに!
サッカーワールドカップ、ブラジルがドイツに7-1の大敗…。
ん…?
見てないけど、何があったん!?
ネイマールがケガして劣勢だったんでしょうけど。
7点って、うーん。
キーパーは大丈夫…?
とりあえずアレですね。
ネイマールが離脱して、1-0で負けてたりしたらもやもやした大会で終わっちゃうなーとか思ってたんですけど。
こういう主力がいなくなっちゃうのってもう、もやもやするから勝っちゃったらいいと思って。
たんですけど。
もうこれ、ネイマール関係ないですよね…。
逆にもやもやしない終わり方で助かったよ!
ついでに、有力のチームがこんなことになってるのに、当たり前な負け方した日本チームを責めてるのもバカらしいと思いますね!
ブラジルがこんなことになるんだから、日本ももしかしたら世界一レベルなのにたまたまコロンビアに4-1で負けたのかもしれない。
よし。
野球のオールスターに切り替えましょう!
おわりますー。
って、なんやかんや言ってて毎年そうでもないってのは、関東だからかな?
関東って、台風は来るんだけどまともに長時間さらされるって最近ない気がする。
それでまた大したことないとか言っても!
南の人って家よくもつよね…。
雪国は雪国で家大変そうですけど。
何気に関東って一番家屋への不可が少ない!?
で、3000円くらいのワイヤレスマウスも買ったんですけど。
うーん。
当たり前だけど、劇的な変化が特にない…。
そもそもそんなに使ってないですけど。
親指部分にも便利ボタンが付いてるんですけど。
まぁいいやと思って初期設定で使ってると、うっかり押しちゃってデスクトップ表示されたりするのが困る…。
カスタマイズ機能って、いきなり追加されてもやる気あるときじゃないと設定しないですよね…。
一応前と同じ光センサー?なんですけど。
重さもあるし、一応安定度は上がったかな。
マージャンのクリックでしか困ってなかったから、まだやってないんでわかんないですけど!
はぁ。
新しいの買うと、スペックゴリゴリ使ったことやりたくなりますね…。
てか、操作性が上がると思ってポチポチしてると、普通のサイトの読み込みに時間かかってるとき「遅い!」と思ってしまう。
マウス関係ないのに!
サッカーワールドカップ、ブラジルがドイツに7-1の大敗…。
ん…?
見てないけど、何があったん!?
ネイマールがケガして劣勢だったんでしょうけど。
7点って、うーん。
キーパーは大丈夫…?
とりあえずアレですね。
ネイマールが離脱して、1-0で負けてたりしたらもやもやした大会で終わっちゃうなーとか思ってたんですけど。
こういう主力がいなくなっちゃうのってもう、もやもやするから勝っちゃったらいいと思って。
たんですけど。
もうこれ、ネイマール関係ないですよね…。
逆にもやもやしない終わり方で助かったよ!
ついでに、有力のチームがこんなことになってるのに、当たり前な負け方した日本チームを責めてるのもバカらしいと思いますね!
ブラジルがこんなことになるんだから、日本ももしかしたら世界一レベルなのにたまたまコロンビアに4-1で負けたのかもしれない。
よし。
野球のオールスターに切り替えましょう!
おわりますー。
遊びすぎちゃって、睡眠時間が足りなくなった時って「今度こそは計画的に寝て睡眠時間しっかり取る!」って思うんですけど。
しっかり睡眠時間を確保して寝ようと思う時って。
遊び足りなくてガッカリしながら寝るよね…。
さて。
やっとこさ本屋さん巡りしてきたですが!
あの。


何この漫画…。
知ってるこういうの。
1年後くらいにアニメ化する目論見でプッシュしてるヤツだな!
ってくらい普通に試し読み置いてあるんですけど…。
あぁこれは。
アニメ化するまでがトントン拍子で進むのに、アニメ終わったとたん忘れられるパターンの漫画だ…。
もじもじ学園なんてアニメあったなぁ。
って、世界で一番初めに言ったのはボクです!
まったく。
普通に人気漫画買ってもしょうがないので、キン肉マン47巻だけ買って帰りました!

キン肉マンの下に本が隠れてるとか、そんなことないから。
どうでもいいけど、全国編もしばらくなのに咲グッズやたら出てますね。
ただ、普通のキャラグッズはそんなにいらないんですけど。
むしろマージャンキーホルダーほしい…。
咲キャラが控えめになってるマージャン牌キーホルダーは出ないのかな…。
ついでにラブライブ!グッズとかも見てみたんですけど。
やっぱパッとしないの多い(ry
てか、さすがにイラスト印刷しとけばいいやって商品が多いのは仕方ない感じかな。
販売終了してたトレーディングストラップ?ちょっと欲しかったけど。
中身バラ売りになって割高になってるヤツが売ってたりするんですけど。
キャラで値段差があってひどい(ry
にこにー高い!
それと、なんかああいうのって外箱から開けたっていうだけでなんとなく買う意欲なくなるし…。
人気モノのグッズでも結構難しいですね。
ちなみにもじもじ学園!は、アニメイトととらのあなとゲーマーズで売ってて、メロンブックスでは売ってませんでした。
たぶん各地ジュンク堂とかでは売ってるっぽい?
なんかもう、普通に大きい書店なら普通に売ってると思うんですが…。
あの、「けいおん!」も「ラブライブ!」も「もじもじ学園!」も、!マーク忘れないように気をつけてください。
…。
ドラクエ10が3DSで発売…。
って、どういう意味…?
えーと。
まず、オンライン前提のゲームって3DSにあったっけ?
てことは、起動時接続できるところにいなきゃいけないし、スリープするのもほぼダメってことで。
まぁ操作性は色々カバーしてくれると信じるとしても、さすがにうぃーで処理落ちするところはムリレベルかな…?
適当に遊ぶにはかまわないけど、コインボスとかに来るのが割りと怖いんですけど…。
完全に資金集め目的の2アカ用に使うイメージしか沸かない…。
テレビ見ながらゴロ寝でアイテム拾いに行けるのは便利そう。
ボクにはその用途しか思い浮かばないけど…。
2アカ用に始めようかと思ったけど、もはや1アカを手軽に操作できるように使う方が現実的かなー。
だったら月額2倍とかありえないんだけど!
ホントどうすればいいんだ…。
単純に、これでモンハンみたいに流行れば楽しそうと思うだけかな。
自分使いには結局関係なさげ。
ネトゲの楽しみって、ある程度突き詰めると初心者を見守るのが楽しくなってくるときありますよね。
別に、他人をネトゲ地獄に突き落としたいワケじゃなくて。
「それは~だから、~した方がいいよ、うふふ♪」って喋るのが楽しいだけだったりするから。
すっかりガチ廃人になってると寂しくなる現象…。
それにしても、キン肉マン47巻ともじもじ学園!の表紙の構図が似ている…!?
おわりますー。
しっかり睡眠時間を確保して寝ようと思う時って。
遊び足りなくてガッカリしながら寝るよね…。
さて。
やっとこさ本屋さん巡りしてきたですが!
あの。


何この漫画…。
知ってるこういうの。
1年後くらいにアニメ化する目論見でプッシュしてるヤツだな!
ってくらい普通に試し読み置いてあるんですけど…。
あぁこれは。
アニメ化するまでがトントン拍子で進むのに、アニメ終わったとたん忘れられるパターンの漫画だ…。
もじもじ学園なんてアニメあったなぁ。
って、世界で一番初めに言ったのはボクです!
まったく。
普通に人気漫画買ってもしょうがないので、キン肉マン47巻だけ買って帰りました!

キン肉マンの下に本が隠れてるとか、そんなことないから。
どうでもいいけど、全国編もしばらくなのに咲グッズやたら出てますね。
ただ、普通のキャラグッズはそんなにいらないんですけど。
むしろマージャンキーホルダーほしい…。
咲キャラが控えめになってるマージャン牌キーホルダーは出ないのかな…。
ついでにラブライブ!グッズとかも見てみたんですけど。
やっぱパッとしないの多い(ry
てか、さすがにイラスト印刷しとけばいいやって商品が多いのは仕方ない感じかな。
販売終了してたトレーディングストラップ?ちょっと欲しかったけど。
中身バラ売りになって割高になってるヤツが売ってたりするんですけど。
キャラで値段差があってひどい(ry
にこにー高い!
それと、なんかああいうのって外箱から開けたっていうだけでなんとなく買う意欲なくなるし…。
人気モノのグッズでも結構難しいですね。
ちなみにもじもじ学園!は、アニメイトととらのあなとゲーマーズで売ってて、メロンブックスでは売ってませんでした。
たぶん各地ジュンク堂とかでは売ってるっぽい?
なんかもう、普通に大きい書店なら普通に売ってると思うんですが…。
あの、「けいおん!」も「ラブライブ!」も「もじもじ学園!」も、!マーク忘れないように気をつけてください。
…。
ドラクエ10が3DSで発売…。
って、どういう意味…?
えーと。
まず、オンライン前提のゲームって3DSにあったっけ?
てことは、起動時接続できるところにいなきゃいけないし、スリープするのもほぼダメってことで。
まぁ操作性は色々カバーしてくれると信じるとしても、さすがにうぃーで処理落ちするところはムリレベルかな…?
適当に遊ぶにはかまわないけど、コインボスとかに来るのが割りと怖いんですけど…。
完全に資金集め目的の2アカ用に使うイメージしか沸かない…。
テレビ見ながらゴロ寝でアイテム拾いに行けるのは便利そう。
ボクにはその用途しか思い浮かばないけど…。
2アカ用に始めようかと思ったけど、もはや1アカを手軽に操作できるように使う方が現実的かなー。
だったら月額2倍とかありえないんだけど!
ホントどうすればいいんだ…。
単純に、これでモンハンみたいに流行れば楽しそうと思うだけかな。
自分使いには結局関係なさげ。
ネトゲの楽しみって、ある程度突き詰めると初心者を見守るのが楽しくなってくるときありますよね。
別に、他人をネトゲ地獄に突き落としたいワケじゃなくて。
「それは~だから、~した方がいいよ、うふふ♪」って喋るのが楽しいだけだったりするから。
すっかりガチ廃人になってると寂しくなる現象…。
それにしても、キン肉マン47巻ともじもじ学園!の表紙の構図が似ている…!?
おわりますー。
あああああああああ。
お茶漬け食べたい!
お茶飲んでたらお茶漬け食べたくなった!
お茶漬けって、お茶の味がするのか…。
ぶっちゃけまともなお茶漬けって食べたことないっていうか。
お湯かけるふりかけしか知らない…。
普通のって、本当にお茶をご飯にかけるのかな。
シャケ茶漬けなら、シャケだけ乗せて?
それ味大丈夫なのか…。
お店のはどうなんだろ。
やっぱ、インスタントのヤツっぽい具材で本物を乗せて温かいお茶をかける…?
うーん、インスタントの塩味っぽいのがどこからくるのかだいぶ謎なんですが。
シャケから出てくる…?
なんでもいいからお茶漬け食べたい…!
お米とインスタントお茶漬けとお湯があれば、正直無限に食べられますよね。
どこでおなかいっぱいになるのか実験したいくらいだ…!
お茶漬け食べたい…。
はっ。
七夕だったのすっかり忘れてた…。
だからドラクエ10のイベントが、目的日の2週間前から始まるのがよくないんですよ!
イベントに飽きた頃にその行事が来るから「え、七夕なんて6月末にやったじゃん!」って感じになってしまう。
まったく。
七夕って。
何食べる日だっけ…?
何も食べないんだっけ…?
七夕は、何も食べない日です!!
お餅っぽいもの何か食べなかったっけ…?
それは大抵子どもの日とかかー。
じゃあやっぱり、七夕は何も食べない日です!!
まぁ、なんだかんだ給食とかには七夕ゼリーとか出るんでしょうけどね!
とりあえず黄色入りのカラフルなものなら七夕っぽいという風潮!
ミルキーウェイっぽい見た目のヤツ!
あぁ。
ちょっとモチモチした食感のゼリー食べたい…。
ゼリーじゃなくてお餅かな?
わらびもちもお餅ですもんね。
はぁ。
なんかおなかいっぱいにならないものたくさん食べたい…。
おわりますー。
お茶漬け食べたい!
お茶飲んでたらお茶漬け食べたくなった!
お茶漬けって、お茶の味がするのか…。
ぶっちゃけまともなお茶漬けって食べたことないっていうか。
お湯かけるふりかけしか知らない…。
普通のって、本当にお茶をご飯にかけるのかな。
シャケ茶漬けなら、シャケだけ乗せて?
それ味大丈夫なのか…。
お店のはどうなんだろ。
やっぱ、インスタントのヤツっぽい具材で本物を乗せて温かいお茶をかける…?
うーん、インスタントの塩味っぽいのがどこからくるのかだいぶ謎なんですが。
シャケから出てくる…?
なんでもいいからお茶漬け食べたい…!
お米とインスタントお茶漬けとお湯があれば、正直無限に食べられますよね。
どこでおなかいっぱいになるのか実験したいくらいだ…!
お茶漬け食べたい…。
はっ。
七夕だったのすっかり忘れてた…。
だからドラクエ10のイベントが、目的日の2週間前から始まるのがよくないんですよ!
イベントに飽きた頃にその行事が来るから「え、七夕なんて6月末にやったじゃん!」って感じになってしまう。
まったく。
七夕って。
何食べる日だっけ…?
何も食べないんだっけ…?
七夕は、何も食べない日です!!
お餅っぽいもの何か食べなかったっけ…?
それは大抵子どもの日とかかー。
じゃあやっぱり、七夕は何も食べない日です!!
まぁ、なんだかんだ給食とかには七夕ゼリーとか出るんでしょうけどね!
とりあえず黄色入りのカラフルなものなら七夕っぽいという風潮!
ミルキーウェイっぽい見た目のヤツ!
あぁ。
ちょっとモチモチした食感のゼリー食べたい…。
ゼリーじゃなくてお餅かな?
わらびもちもお餅ですもんね。
はぁ。
なんかおなかいっぱいにならないものたくさん食べたい…。
おわりますー。
キョンシーって。
なんだっけ…?
昔、結構当たり前に知ってるものだったような気がするんですけど。
ここ数十年めっきり聞かなくない?
これはリアルに、ゆとり世代が知らない基準になるんじゃってくらい、なんだっけって感じ…。
1回だけ、普通にキョンシー出てきた漫画がありますけど。
シャーマンキング!
以外で、キョンシーってなんなのかわかんない…。
死者にお札貼って動かすゾンビだっけ?
なんか昔はすごい普通に見てた気がするのに、全然見なくなっててビックリ…。
なんでアレ歩かないでピョンピョン跳ねて進むんだろうか。
最近やたらと多いなつかしの映像系の番組でもまったく目にしない謎ですね…。
ふむ。
澤部さんだけでなく。
元宝塚の2人もなぜかやたらテレビ出ている…。
りょうがはるひさんとなんとかさんの2人組で。
テレビのキャスティング謎すぎ!
あれってどうやるんですかね。
芸人でもないのに、急に出まくるヤツ!
あれやりたい。
テレビ人としてのプレッシャーもなくテレビいっぱい出るヤツやりたい!
なんなのあのボーナスステージ感…。
ずるい!
おわりますー。
なんだっけ…?
昔、結構当たり前に知ってるものだったような気がするんですけど。
ここ数十年めっきり聞かなくない?
これはリアルに、ゆとり世代が知らない基準になるんじゃってくらい、なんだっけって感じ…。
1回だけ、普通にキョンシー出てきた漫画がありますけど。
シャーマンキング!
以外で、キョンシーってなんなのかわかんない…。
死者にお札貼って動かすゾンビだっけ?
なんか昔はすごい普通に見てた気がするのに、全然見なくなっててビックリ…。
なんでアレ歩かないでピョンピョン跳ねて進むんだろうか。
最近やたらと多いなつかしの映像系の番組でもまったく目にしない謎ですね…。
ふむ。
澤部さんだけでなく。
元宝塚の2人もなぜかやたらテレビ出ている…。
りょうがはるひさんとなんとかさんの2人組で。
テレビのキャスティング謎すぎ!
あれってどうやるんですかね。
芸人でもないのに、急に出まくるヤツ!
あれやりたい。
テレビ人としてのプレッシャーもなくテレビいっぱい出るヤツやりたい!
なんなのあのボーナスステージ感…。
ずるい!
おわりますー。
ホントに眠いんだけど!
みんな眠くないのかな。
これは、みんなが眠くなるタイプの気候だと踏んでるんですが。
みんな起きてるなー…。
みんな眠り耐性ありすぎ!
眠りガードの装備ください。
ふぇ。
買い物行くのも、目的一つで用事終わったらすぐ帰るのももったいないので、いくつか目的考えたんですが。
目的ありすぎて、タイミングがつかめない…!
マウス欲しいのとー。
服買いたいし、もじもじ学園売ってる本屋さん物色するのと…。
やっぱ秋葉原行くのが早いかと思うと。
ラブライブ!のグッズとか、盛り上がってるのかなーとか見ちゃうと。
1日でこなすのがきつくなってしまった…。
流行もののアニメとか見たことないから、今物色しないとすぐ忘れられそうだしね!
まぁ、近い将来にそんなに取って代わりそうなアニメもあんまり出てこない気がするけど。
そんな感じで予定を積み。
行くのめんど…。
お昼ご飯食べてから出かけようとすると、もう夕方になってる現象やめてほしい。
朝から出かけるつもりでいないとダメなのか…。
マウス使うとき使いにくくてイヤなんだけど、そこまで使わないからワクワクして買うのもつらいし。
困る!
ワイヤレスマウスばっか紹介されてるけど、いくら長持ちだろうと電池交換がめんどくさそうなんですよね…。
長持ちなら長持ちなほど、電池のこと忘れててめんどくさそう。
本体裏に10年くらい差しっぱのマウス欲しい!
おわりますー。
みんな眠くないのかな。
これは、みんなが眠くなるタイプの気候だと踏んでるんですが。
みんな起きてるなー…。
みんな眠り耐性ありすぎ!
眠りガードの装備ください。
ふぇ。
買い物行くのも、目的一つで用事終わったらすぐ帰るのももったいないので、いくつか目的考えたんですが。
目的ありすぎて、タイミングがつかめない…!
マウス欲しいのとー。
服買いたいし、もじもじ学園売ってる本屋さん物色するのと…。
やっぱ秋葉原行くのが早いかと思うと。
ラブライブ!のグッズとか、盛り上がってるのかなーとか見ちゃうと。
1日でこなすのがきつくなってしまった…。
流行もののアニメとか見たことないから、今物色しないとすぐ忘れられそうだしね!
まぁ、近い将来にそんなに取って代わりそうなアニメもあんまり出てこない気がするけど。
そんな感じで予定を積み。
行くのめんど…。
お昼ご飯食べてから出かけようとすると、もう夕方になってる現象やめてほしい。
朝から出かけるつもりでいないとダメなのか…。
マウス使うとき使いにくくてイヤなんだけど、そこまで使わないからワクワクして買うのもつらいし。
困る!
ワイヤレスマウスばっか紹介されてるけど、いくら長持ちだろうと電池交換がめんどくさそうなんですよね…。
長持ちなら長持ちなほど、電池のこと忘れててめんどくさそう。
本体裏に10年くらい差しっぱのマウス欲しい!
おわりますー。
え、前半が2日短いなら、後半は7月2日ですよ。
7月3日なんて言ってないですよ。
何言ってるんですか!
うー。
今日は信じられないほど眠いですね。。
眠い気がするからめっちゃ時間取って寝たのに、起きるのつらいくらい眠い…!
二度寝でも夢見るヤツだよ…!
なんか腰がめっちゃ痛い夢見てた気がして、まだ腰痛みたいな動きしちゃう…。
腰痛ないのにピキーンってなるの怖い!
夢、恐るべし…。
それにしても眠い、ぐー。
梅雨、明けないですかね!
しっとりしてるともう眠い…。
おわりますー。
7月3日なんて言ってないですよ。
何言ってるんですか!
うー。
今日は信じられないほど眠いですね。。
眠い気がするからめっちゃ時間取って寝たのに、起きるのつらいくらい眠い…!
二度寝でも夢見るヤツだよ…!
なんか腰がめっちゃ痛い夢見てた気がして、まだ腰痛みたいな動きしちゃう…。
腰痛ないのにピキーンってなるの怖い!
夢、恐るべし…。
それにしても眠い、ぐー。
梅雨、明けないですかね!
しっとりしてるともう眠い…。
おわりますー。
わーい。
なんか昨日の睡眠不足のせいか、案の定うたた寝までしちゃって睡眠時間、わーい。
そして、睡眠取りすぎて起きたら頭ちょっと痛いっていう…。
寝たらその分、ちゃんと回復する約束してください!
頭痛い時、寝たら治る可能性にかけて寝たのに、起きたらまだ痛い現象の絶望感ヤバすぎ…。
特に話すことがない!
どうしよう!
7月!
半年が過ぎた!
しかし、実は!
2・4・6・9・11が31日までない日、オマケに2月は30日もないので前半は2日少なく、7月1日は実は真ん中ではないのだ!
7月3日が後半なのか!?
まぁ、すでに半分は過ぎたのです。
だからなんなのか。
何系のドラマが見たい?
とか言って、日本のドラマって刑事と病院しかやらないじゃないか…。
ウソくさい病院とか警察事情ばっかやる意味もわかんないし、ムダにグロ描写ある意味がわかんないんですけど…。
恋愛が多いっぽい雰囲気出してるけど、恋愛も最近なくない?
え待って、恋愛ドラマってある?
あるんだろうけど、恋愛ドラマの結末で結婚したとかそういうのあんまり印象にないんですけど。
そういう意味では、ランチの女王は正統派の恋愛ドラマなのか。
ドラマって系統って呼べるほどちゃんとしたのやってない印象!
ゴチャゴチャした話やるのホントやめて欲しい。
それとアレですよ。
質問に真っ向から答えると、アクションドラマがなぜないのか!
そんなにアクション撮るのめんどいのかな…。
もう、記憶にあるアクション系のドラマと言ったら。
青龍伝説(ry
って、検索したら聖龍伝説ですね。
あの、安達ゆみさんが主役のヤツ…。
幼いときに見た気がするからなんの記憶も残ってないですけどw
なんでこういうジャンルボチボチ出てきたりしないのかなー。
アクションなら、話わかんない途中からの人とかでも見やすいと思うんですけどね。
ん、それは日曜朝の戦隊モノとかヒーローもので見ればいいのか…?
でも、個人的には「俺はごく普通の高校生」みたいので始まる、アクションものが見たい…。
ラノベみたいな設定でも、アクションならアニメでもムリだしドラマだったら面白そうなんじゃないかな?
ドラマって何の制約がかかってるのか知らないけど、わざと面白くできないような脚本作ってる感じがしてよくわかんない…。
面白いドラマって、別にデキがいいってよりも単純に目新しいだけってのが多い気がするんですけどねー。
ミタさんとか半沢直樹なんて、それこそキャッチーな部分があるってだけじゃなかった?
キャッチーな部分入れなきゃ流行りようがないと思うんだけど、なぜか量産型みたいなのばっか作ってて謎…。
人気のアニメなんかは、別に流行語みたいなセリフがなくても流行るのに、ドラマは流行語がないと流行らないあたり、やっぱ内容がつまんないとしか思えない…。
おわりますー。
なんか昨日の睡眠不足のせいか、案の定うたた寝までしちゃって睡眠時間、わーい。
そして、睡眠取りすぎて起きたら頭ちょっと痛いっていう…。
寝たらその分、ちゃんと回復する約束してください!
頭痛い時、寝たら治る可能性にかけて寝たのに、起きたらまだ痛い現象の絶望感ヤバすぎ…。
特に話すことがない!
どうしよう!
7月!
半年が過ぎた!
しかし、実は!
2・4・6・9・11が31日までない日、オマケに2月は30日もないので前半は2日少なく、7月1日は実は真ん中ではないのだ!
7月3日が後半なのか!?
まぁ、すでに半分は過ぎたのです。
だからなんなのか。
何系のドラマが見たい?
とか言って、日本のドラマって刑事と病院しかやらないじゃないか…。
ウソくさい病院とか警察事情ばっかやる意味もわかんないし、ムダにグロ描写ある意味がわかんないんですけど…。
恋愛が多いっぽい雰囲気出してるけど、恋愛も最近なくない?
え待って、恋愛ドラマってある?
あるんだろうけど、恋愛ドラマの結末で結婚したとかそういうのあんまり印象にないんですけど。
そういう意味では、ランチの女王は正統派の恋愛ドラマなのか。
ドラマって系統って呼べるほどちゃんとしたのやってない印象!
ゴチャゴチャした話やるのホントやめて欲しい。
それとアレですよ。
質問に真っ向から答えると、アクションドラマがなぜないのか!
そんなにアクション撮るのめんどいのかな…。
もう、記憶にあるアクション系のドラマと言ったら。
青龍伝説(ry
って、検索したら聖龍伝説ですね。
あの、安達ゆみさんが主役のヤツ…。
幼いときに見た気がするからなんの記憶も残ってないですけどw
なんでこういうジャンルボチボチ出てきたりしないのかなー。
アクションなら、話わかんない途中からの人とかでも見やすいと思うんですけどね。
ん、それは日曜朝の戦隊モノとかヒーローもので見ればいいのか…?
でも、個人的には「俺はごく普通の高校生」みたいので始まる、アクションものが見たい…。
ラノベみたいな設定でも、アクションならアニメでもムリだしドラマだったら面白そうなんじゃないかな?
ドラマって何の制約がかかってるのか知らないけど、わざと面白くできないような脚本作ってる感じがしてよくわかんない…。
面白いドラマって、別にデキがいいってよりも単純に目新しいだけってのが多い気がするんですけどねー。
ミタさんとか半沢直樹なんて、それこそキャッチーな部分があるってだけじゃなかった?
キャッチーな部分入れなきゃ流行りようがないと思うんだけど、なぜか量産型みたいなのばっか作ってて謎…。
人気のアニメなんかは、別に流行語みたいなセリフがなくても流行るのに、ドラマは流行語がないと流行らないあたり、やっぱ内容がつまんないとしか思えない…。
おわりますー。
眠気の峠を一回越えたときの眠くなさって異常じゃないですか。
睡眠不足で疲れて帰ってきて、ご飯食べる前死ぬほど眠かったのに。
眠さに耐えてご飯を食べたあと。
なぜまったく眠くならずにいられるのか…。
それどころか。
お風呂入ったりしてちゃんと寝ようとした日にゃ「あれ、なんか寝付き悪い?」って思うくらいもやもやすることがあるレベル。
このときの睡眠不足と疲れはどこへ行ってしまってるのか!
ホンットーに24時間寝てないときですら、寝ようとして意外と寝付けなかったりしたような気がするし。
まぁ、それは確実に寝坊はするんですけど。
眠いときのうつらうつらと、寝なきゃいけないときの寝付きをコントロールしたいよー!
うーん。
最近のニュース、なんかしょうもなくない…?
政治関連の、議論内容に関係ない部分の騒動とかホントどうでもいい感…。
野次とかセクハラとか知らんがな!
セクハラっていうのもアレでしょ、差別発言みたいの。
まだみのも○たさんがセクハラ!みたいな話題の方が面白味があるもの。
目立つ人の発言あぶりみたいな騒動キライ!
そりゃこの星に住んでる何人かはそういう考えでしょって思うし、えらい人だからとか知らない…。
にしても国会の野次ってなんなんだろう、退場処分にならない意味がよくわかんない。
あと、さっきのニュースで県議?かなんかの人が出張費使い込み?みたいのでバカみたいな謝罪会見してたんですけど。
泣きながら謝り倒す印象操作もあるよねーとか思ってたら。
印象操作ってレベルじゃないキチガイ泣きしてるんだけど…。
この人、もはや潔白だとしても任せられないし。
なぜ選挙で選ばれるん…?
もうなんか色々怖いですね。
まぁ、人のニュースやってる間は、税金とか制度改変とか不況とか自然災害の恐ろしい話題じゃなくてよかったとは思うんですけど!
小保方さんもなんか動き出してたけど、はよSTAP細胞出してください!
何やってるかわかんない…。
おわりますー。
睡眠不足で疲れて帰ってきて、ご飯食べる前死ぬほど眠かったのに。
眠さに耐えてご飯を食べたあと。
なぜまったく眠くならずにいられるのか…。
それどころか。
お風呂入ったりしてちゃんと寝ようとした日にゃ「あれ、なんか寝付き悪い?」って思うくらいもやもやすることがあるレベル。
このときの睡眠不足と疲れはどこへ行ってしまってるのか!
ホンットーに24時間寝てないときですら、寝ようとして意外と寝付けなかったりしたような気がするし。
まぁ、それは確実に寝坊はするんですけど。
眠いときのうつらうつらと、寝なきゃいけないときの寝付きをコントロールしたいよー!
うーん。
最近のニュース、なんかしょうもなくない…?
政治関連の、議論内容に関係ない部分の騒動とかホントどうでもいい感…。
野次とかセクハラとか知らんがな!
セクハラっていうのもアレでしょ、差別発言みたいの。
まだみのも○たさんがセクハラ!みたいな話題の方が面白味があるもの。
目立つ人の発言あぶりみたいな騒動キライ!
そりゃこの星に住んでる何人かはそういう考えでしょって思うし、えらい人だからとか知らない…。
にしても国会の野次ってなんなんだろう、退場処分にならない意味がよくわかんない。
あと、さっきのニュースで県議?かなんかの人が出張費使い込み?みたいのでバカみたいな謝罪会見してたんですけど。
泣きながら謝り倒す印象操作もあるよねーとか思ってたら。
印象操作ってレベルじゃないキチガイ泣きしてるんだけど…。
この人、もはや潔白だとしても任せられないし。
なぜ選挙で選ばれるん…?
もうなんか色々怖いですね。
まぁ、人のニュースやってる間は、税金とか制度改変とか不況とか自然災害の恐ろしい話題じゃなくてよかったとは思うんですけど!
小保方さんもなんか動き出してたけど、はよSTAP細胞出してください!
何やってるかわかんない…。
おわりますー。
うぅ。
ドラクエ10、日課でお金稼がなきゃいけないのに。
何のお金稼ぎにもならないコロシアムやりすぎてしまう病!
ホント、やりたいことだけやって終わってもいいじゃないか…。
1戦500Gずつくらい欲しい。
スーパースターの人なんかむしろムダにお金減ってるけど。
うー、もうこうなったらランキング目指そうかなーと思いきや。
バトルマスター部門でも、今800票くらいだから2000票以上必要だとして3倍はやらないと100位入らないなー…。
行けなくもないけどコロシアム廃人になってしまう。
そして入ったとして完全な自己満足感!
ドラクエついでの話なんですけど。
MPって。
マジックパワーって。
とくぎで使うんだったら、ムリがある名前じゃないかな…。
戦士が魔法の力使いすぎ!
RPGとかでも、MPって名前当たり前のように使ってるゲーム多いですよね。
それを言うならHPの方がパクり感強い気がしますけどw
魔法のポイントがマジックパワー(マジックポイント)ってのは自然だとしても。
ヒットポイントはちょっとねぇ。
かといって、ヘンに気取った言葉使われると「うざっ」ってなるっていう。
エネルギーの「EN」はまだわかるとして。
ドラゴンボール系ゲームの「KI」て。
KI=気って結びつかないし、気って戦闘力のイメージあるんですよねぇ。
ゲーム作るとしたら、地味にこういうところで困りそう。
なんだかんだHPMPでするっと流してるのが良いゲームって感じしますね!
てかFFもHPMPだっけ?
結局元があるのかな。
てかウィズだかなんだかいうヤツがそうなのかな!
しかし、とくぎっていうのがいまだに納得いかない…。
魔法使いと変わんないじゃん!
ロマサガはWPとJP分かれてますけどね。
ただ、3に関しては術使いと技使い特化させた方が効率良くなってるせいで、あんまり意味がないですけど。
術は閃きシステムがないからつまんない!
もっとついでにRPGの話すると、やっぱり状態異常ですよね。
ボスに状態異常が効かないのって、ホントなんで基本スタイルになっているのか…。
効くと簡単になっちゃうからって。
それ、状態異常弱くしたらいいじゃん…。
回復役とか相性悪いキャラでも、知恵でちょっとした補助ができるような状態異常楽しそうなんですけどねー。
数ターン動きを止めるとか、どう考えてもやりすぎじゃないかな。
弱体化魔法の確率とか割とバランスよかったりするけど。
かならず成功する自分強化してから戦うのもなんかガッカリ…。
選択肢としていつでも状態異常選べるRPGないかな!
ザコとかレベル上げで確定で選ぶのはまたイヤなんですけど。
状態異常付与の武器とかのゲームいいですね。
状態異常なんて、狙ってつけるんじゃなくてラッキーで発動するくらいのがいいですよ…。
強すぎてボスに発動しないゲームなんか特に!
ザコ戦が淡々と終わってボスが長いのに、ザコに状態異常が効いてボスに効かないゲーはホントなんとかしてほしい…。
もう。
結局、コマンドゲーはめんどくさいからテイルズでもやってた方がいいかな!
テイルズはでも、なんでデスティニー2だけあんな面白かったのか謎…。
戦闘が面白いのもさながら、レアスロットの武器拾って強化したり難易度調節してポイント稼ぎとレア率アップできたのが神がかってましたよね。
なんでアレもうやらないのか!
おわりますー。
ドラクエ10、日課でお金稼がなきゃいけないのに。
何のお金稼ぎにもならないコロシアムやりすぎてしまう病!
ホント、やりたいことだけやって終わってもいいじゃないか…。
1戦500Gずつくらい欲しい。
スーパースターの人なんかむしろムダにお金減ってるけど。
うー、もうこうなったらランキング目指そうかなーと思いきや。
バトルマスター部門でも、今800票くらいだから2000票以上必要だとして3倍はやらないと100位入らないなー…。
行けなくもないけどコロシアム廃人になってしまう。
そして入ったとして完全な自己満足感!
ドラクエついでの話なんですけど。
MPって。
マジックパワーって。
とくぎで使うんだったら、ムリがある名前じゃないかな…。
戦士が魔法の力使いすぎ!
RPGとかでも、MPって名前当たり前のように使ってるゲーム多いですよね。
それを言うならHPの方がパクり感強い気がしますけどw
魔法のポイントがマジックパワー(マジックポイント)ってのは自然だとしても。
ヒットポイントはちょっとねぇ。
かといって、ヘンに気取った言葉使われると「うざっ」ってなるっていう。
エネルギーの「EN」はまだわかるとして。
ドラゴンボール系ゲームの「KI」て。
KI=気って結びつかないし、気って戦闘力のイメージあるんですよねぇ。
ゲーム作るとしたら、地味にこういうところで困りそう。
なんだかんだHPMPでするっと流してるのが良いゲームって感じしますね!
てかFFもHPMPだっけ?
結局元があるのかな。
てかウィズだかなんだかいうヤツがそうなのかな!
しかし、とくぎっていうのがいまだに納得いかない…。
魔法使いと変わんないじゃん!
ロマサガはWPとJP分かれてますけどね。
ただ、3に関しては術使いと技使い特化させた方が効率良くなってるせいで、あんまり意味がないですけど。
術は閃きシステムがないからつまんない!
もっとついでにRPGの話すると、やっぱり状態異常ですよね。
ボスに状態異常が効かないのって、ホントなんで基本スタイルになっているのか…。
効くと簡単になっちゃうからって。
それ、状態異常弱くしたらいいじゃん…。
回復役とか相性悪いキャラでも、知恵でちょっとした補助ができるような状態異常楽しそうなんですけどねー。
数ターン動きを止めるとか、どう考えてもやりすぎじゃないかな。
弱体化魔法の確率とか割とバランスよかったりするけど。
かならず成功する自分強化してから戦うのもなんかガッカリ…。
選択肢としていつでも状態異常選べるRPGないかな!
ザコとかレベル上げで確定で選ぶのはまたイヤなんですけど。
状態異常付与の武器とかのゲームいいですね。
状態異常なんて、狙ってつけるんじゃなくてラッキーで発動するくらいのがいいですよ…。
強すぎてボスに発動しないゲームなんか特に!
ザコ戦が淡々と終わってボスが長いのに、ザコに状態異常が効いてボスに効かないゲーはホントなんとかしてほしい…。
もう。
結局、コマンドゲーはめんどくさいからテイルズでもやってた方がいいかな!
テイルズはでも、なんでデスティニー2だけあんな面白かったのか謎…。
戦闘が面白いのもさながら、レアスロットの武器拾って強化したり難易度調節してポイント稼ぎとレア率アップできたのが神がかってましたよね。
なんでアレもうやらないのか!
おわりますー。